ブログ

JYJジュンス 済州島にホテル建設

2013年11月14日 21:07

「XIAジュンス(시아준수)」としてソロ活動を展開しているJYJのジュンス(김준수)が、済州島南部の西帰浦市(서귀포시)に129億ウォン(11億9900万円)を投じホテルを建設する。済州島を行政区域に持つ済州特別自治道は12日、ジュンス(김준수)が代表を務めるトスカーナ・ホテル(토스카나호텔)が昨年11月に西帰浦市内の用地2万1026平方メートルにホテルを建設する観光客利用施設業(専門休養業)事業計画の承認を受け、今年4月に着工したと明らかにした。同ホテルは来年3月をめどに建設され、65の客室(65개 객실)、屋外プール(야외수영장)、レストラン(레스토랑)、カフェ(카페)、スパ(스파시설)、セミナー室(세미나실)などが併設される。道は同ホテルが済州投資振興地区(투자진흥지구)指定を申請したことを受け、22日まで住民に対し情報を公開する。また、来月初旬に国際自由都市総合計画審議委員会を開催し、指定の可否を決定する計画だ。道は同ホテル側がジュンス(김준수)の音楽体験(음악 체험)、K-POPスターイベント(K팝 스타 이벤트)など文化公演計画案を提示していることから、投資振興地区指定を前向きに検討している。投資振興地区に指定されれば、関税、取得税などの全額免除、財産税の10年間免除、法人税と所得税の3年間免除(その後2年間は50%減額)などの税制優遇が受けられる。宿泊業は投資額が50億ウォン以上であれば投資振興地区指定を申請できる。

草梁倭館復元に向け日韓シンポ

2013年11月13日 17:54

江戸時代に日本と朝鮮の貿易・外交ルートの役割を果たした釜山の「草梁倭館(초량 왜관)」の復元に向けた日韓共同シンポジウム(한일 공동 심포지엄)が28日に開かれ。釜山草梁倭館研究会(부산초량왜관연구회)の主催で開かれる今回のシンポは「草梁倭館、どのように復元するのか?(초량왜관, 어떻게 복원할 것인가?)」をテーマに、長崎県と釜山地域の学界関係者、市民ら80人余りが出席する。シンポでは鎖国時代の約200年間、日本で唯一西洋に開かれていた貿易の窓口「出島(데지마)」(長崎)の復元事業からその方法を探る。長崎市経済局文化観光部の出島復元整備室の関係者がシンポで復元プロセスを説明する予定。釜山草梁倭館研究会関係者は「出島という近代遺跡を復元し、教育・観光資源に活用し、都市(長崎)のアイデンティティーまで構築する様子が印象的だった。草梁倭館(초량왜관)も一部だけでも復元し、釜山の観光資源に活用することが急がれる」と話した。

韓国の景観を楽しむ自転車旅行

2013年11月12日 18:26

韓国の自転車旅行(자전거 여행)を外国に販売する専門旅行会社が登場した。先月27日、韓国の自転車旅行商品を初めて購入した外国人15人が自転車に乗って漢江(ハンガン:한강)のクァンナル광나루から出発し、八堂 (パルタン:팔당)ダムに向かって力強く走った。彼らは8泊9日の日程で「漢江(한강)~春川(チュンチョン:춘천)」と「驪州(ヨジュ:여주)~ 常州(サンジュ:상주)」コースを経て、安東(アンドン:안동)まで自転車で旅行した。  バイクオアシス(바이크 오아시스)のチェ・ボムソク(최범석)代表(46)は、韓国の自転車旅行商品を作ったフロンティアだ。  チェ代表(최 대표)は「アイルランド(아일랜드)では、外国人観光客の全体における9%が自転車旅行をするために入国する。2000年代初めのオーストラリア(호주)では、自転車旅行産業が毎年15%ずつ成長した」とし、「韓国もハードウェアを備えているから十分に可能性がある」とし、自転車専門旅行社を開いた理由を説明した。チェ代表(최 대표)は自転車旅行ばかり売るのではない。韓国の文化も一緒に知らせている。自転車旅行の参加者は春川(춘천)ではタッカルビ(닭갈비)を食べて、安東(안동)ではチムタク(蒸し鶏:찜닭)を食べながら韓国の味覚を一緒に楽しむ。ホテルに滞在することもあるが、伝統韓屋で宿泊するプログラムも用意している。韓国は自転車で旅行するのに打って付けだ。チェ代表(최 대표)は「今年8月、外国で自転車旅行の商品を販売している会社の代表8人が、韓国の自転車道路を見て感嘆して帰った」とし、「韓国は最近、5~6年の間に自転車道路は大きく増えているが、これを活用する商品は不足している」と説明した。スイス(스위스)から来たアルミン(아르민)さん(62)は「韓国は自転車道路もよく整っているし、治安もよくて安心して自転車を楽しむことができる」と評価した。チェ代表최 대표)は「自転車旅行の商品は、一般ツアーの商品より1.5倍から2倍ほど高い。5人当たり1人のガイドが必要で、サポート車両も常に同行するからだ」とし、「環境を考え、健康への関心が高まり、自転車旅行の人気はとどまるところを知らない。付加価値が高い産業で、今後のビジョンも高い」と述べた。

富山で「日中韓3カ国地方政府交流会議」 来年は韓国で開催

2013年11月11日 18:45

日中韓3国地方政府交会議(한중일 지방정부 교류회의)の今年の会議は1110日から2日間の日程で、富山県富山市で開幕した。「地域の特色を生かした取り組みと北東アジアの相互発展(특색을 살린 시책과 동북아시아의 상호발전」をメーンテーマに講演やパネルディスカッションが行われた。また来年は韓国南東部、慶尚北道亀尾市(구미시で開催されると慶尚北道と亀尾市が11日発表した。日中韓の地方自治体関係者らが参加する同会議は、優秀な施策を共有し友好増進を目的として、毎年3カ国の持ち回りで開催される。南ユ鎮(ナム・ユジン:남유진)亀尾市長(구미시장は「3カ国の地方政府関係者500人余りが訪問することで地域経済が活性化され、亀尾の対外イメージも高まるとみられる」と期待を示した。今回の富山での会議には本講座からも数名が通訳ボランティアとして参与した。

日韓ダンサーが東京で競演

2013年11月10日 22:11

日本と韓国のダンサーが競演する「東京×ソウル デュオダンスフェスティバル(도쿄·서울 2인무 페스티벌)」が9、10の両日、東京都内の神楽坂セッションハウス(도쿄 가라라자카의 세션하우스)で開催中だ。公演初日には山崎麻衣子(야마자키 마이코)と渡辺久美子(와타나베 구미코)による「共犯(공범)」、イ・クァンソク(이광석)とホン・ミンジン(홍민진)による「息する殻(숨쉬는 껍데기)」など両国の5組が情熱的なステージを繰り広げた。公演後にはプロデューサーや出演者によるトークショーが行われた。韓国側プロデューサーで韓国舞踊芸術センター理事長(한국춤예술센터 이사장)のイ・チョルジン(이철진)氏は「小劇場に合わせュオダンスに焦点を当て、分離している伝統と現代の舞踊を紹介したかった。日本の観客の反応に韓日小劇場ネットワークの可能性を感じた」と述べた。日本側プロデューサーでセッションハウス代表の伊藤孝(이토 다카시)氏は、小劇場の瞬発力を生かし両国のダンス交流を続けることでダンサーを育成し、観客に新鮮な刺激と感動を与えたいと力を込めた。

アイテム: 1231 - 1235 / 1505
<< 245 | 246 | 247 | 248 | 249 >>