ブログ

金浦空港で「ジャパンフェア」開催へ

2014年11月29日 11:02

日本政府観光局(일본정부관광국:JNTO)ソウル事務所は28日までに、ソウルの金浦空港(김포공항)の出国ロビーで12月1~7日、「ジャパンフェア(재팬 페어)」を開催すると明らかにした。韓国人旅行客らを対象に日本の旅行情報を発信するとともに、けん玉など日本文化を体験できるイベントコーナー、和菓子の試食コーナーなどが設けられる。

農楽 17番目の人類無形文化遺産に

2014年11月28日 17:41

韓国の農楽(농악)がユネスコ人類無形遺産(유네스코 인류무형유산:Intangible Cultural Heritage of Humanity)に登録された。17日(以下、日本時間)、仏パリで開かれた第9次ユネスコ無形文化遺産委員会は韓国が申請した農楽を人類無形遺産に登録した。これで韓国は宗廟(종묘:チョンミョ)祭礼楽(제례악)からキムジャン(김장:キムチの漬け込み)文化(문화)までの16件に続き農楽が17件目として登録されたことに伴い、人類無形遺産を多く保有した「無形文化財強国」になった。無形文化遺産委員会は農楽が韓国人の日常生活にさまざまな文化要素を含みつつ深く浸透している点を高く評価したと、フランス現地の任敦姫(임돈희:イム・ドンヒ)文化財庁無形文化財分科委員長(문화재청 무형문화재분과위원장)(70)は伝えた。○村民の安寧を願う儀礼○労働の場ではトゥレ(協力組織)○共同基金を募るときはパフォーマンス○歌・踊り・音楽が融合した演劇○パングッ(巫女舞)・サムルノリなど舞台再創造化○村農楽隊の個性化○伝統社会から現代社会に伝承された適応--などが登録理由に選ばれた。共同体に根をおろした農楽のさまざまな性格が韓国社会にはっきりとしたアイデンティティを提供しているとの評価を受けた。北朝鮮が申請した「アリラン(아리랑)(朝鮮民主主義人民共和国のアリラン民謡)」は26日に登録された。北朝鮮初のユネスコ人類無形文化遺産だ。韓国は2012年「アリラン、韓国の叙情民謡」ですでに無形文化遺産に入っており、南北がそれぞれアリランを人類無形文化遺産として登録することになった。韓国は2015年綱引き(줄다리기:チュルダリギ)、2016年済州(제주:チェジュ)海女(해녀)を人類無形遺産に登録するために準備を推進している。韓国文化財庁は登録を記念して29日午後、農楽保存会11団体が参加するキルノリ(길놀이:練り歩きパレード)と公演を景福宮(경복궁:キョンボックン)興礼門(흥례문:フンネムン)前で開催する。

盗まれた仏像は統一新羅から贈られた

2014年11月27日 18:23

韓国人窃盗団による対馬の仏像窃盗事件(불상 절도 사건)をめぐり、被害を受けた梅林寺(바이린지)の住職は「盗まれた仏像は9世紀前後に統一新羅から贈られたもの(도난당한 불상은 9세기 전후 통일신라로부터 선물받은 것)」と主張した。今回、韓国人窃盗団が盗んだ仏像は、統一新羅時代に銅で制作された高さ10.6セン탄생불チの「誕生仏(탄생불)」で、現在は対馬市の有形文化財(쓰시마시 유형문화재)に指定されている。梅林寺(바이린지)の住職、春田勇禅さん(58)はこの日、本紙の取材に対し「誕生仏は9世紀に統一新羅から贈られたもので、その後1000年以上にわたりずっと梅林寺に保管されていた(탄생불은 9세기 통일신라가 건넨 선물로 1000년 넘게 줄곧 바이린지에 보관됐다)」と語った。誕生仏(탄생불)は日本が略奪した文化財ではなく、正当な形で対馬に持ち込まれた仏像というわけだ。春田さんはこの事実を証明できる文書については「今は存在していないと聞いている(지금 존재하지 않는 것으로 안다)」と話した。事件は24日に発生。対馬市美津島町の梅林寺から誕生仏(탄생불)と大般若経の経典300冊以上を盗んだ疑いで、70歳の男ら韓国人5人が現地の警察に逮捕された。春田さんは窃盗団について「越えてはいけない線を越えてしまった(넘지 말아야 할 선을 넘었다)」と話した。「誕生仏は両国の友好の歴史が込められた文化財であり、決して価値を金に換算できるものではないため、誰にも渡さなかった(탄생불은 양국 우호의 역사를 고스란히 담은 문화재로 돈으로 값을 매길 수 없다고 판단해 팔지 않았다)」というわけだ。春田さんは「誕生仏はこれまで妻と共に管理し、観光客に公開していたが、今後は仏像が戻ってきても一般公開は難しいと思う(탄생불을 아내와 함께 관리하면서 관광객들에게 공개해왔다. 탄생불을 되찾아도 앞으로 전시하기는 어려울 것 같다)」と語った。

COEXモール あすリニューアルオープン

2014年11月26日 19:12

ソウル・三成洞(서울 삼성동)の巨大ショッピングモール、COEXモール(코엑스몰)が1年8カ月の改修工事(리모델링 공사)を終え、27日にリニューアルオープンする。文化(문화)、ショッピング(쇼핑)、観光(관광)、ビジネス(비즈니스)のための複合空間(복합공간)として生まれ変わったCOEXモールは地上1階、地下2階で、延べ面積は15万4000平方メートル。リニューアル前に比べ2万2000平方メートル広くなった。「カルチャープラットフォーム(컬쳐 플랫폼)」をコンセプトに新たにオープンするCOEXモールは大きく五つのエリアに分かれており、ブランドショップ300店が集まっている。中心となる「セントラルプラザ(센트럴 플라자)」には25~35歳の女性消費者に好まれるセレクトショップ、化粧品や生活用品のブランドが入る。「ライブプラザ(라이브 플라자)」には主に家族連れのための店舗やスポーツ店が、地下鉄2号線の三成駅とつながっている「ミレニアムプラザ(밀레니엄 플라자)」には若者をターゲットにしたカジュアルブランドやSPA(製造小売り)ブランドの店舗が並ぶ。来年、地下鉄9号線の駅とつながる予定の「ASEMプラザ(아셈 플라자)」には飲食店が軒を連ね、韓国都心空港とつながっている「都心空港プラザ(도심공항 플라자)」にはファッションブランドやビューティーショップがある。

韓国・羅州博物館 28~29日に日韓学術大会

2014年11月25日 18:12

韓国の国立羅州博物館(국립나주박물관)は25日、財団法人大韓文化研究院(재단법인 대한문화재연구원)、日本の国立歴史民俗博物館(역사민속박물관)と共同で28~29日に国際学術大会(제학술대회)を開催すると発表した。学術大会は「栄山江流域古墳の土木技術の旅程と時間を探し(영산강유역 고분 토목기술의 여정과 시간을 찾아서)」をテーマに羅州博物館(나주박물관)で開かれ、国内外の考古学の専門家9人が出席する。韓国南部・全羅南道の栄山江流域(영산강 유역)では最近、発掘調査の重要な成果が出ている。栄山江流域で発見された遺跡や遺物は5~6世紀の馬韓、百済時代(마한·백제)の社会変化の過程や影響関係を理解する上で重要な資料と評価されている。学術大会について、羅州博物館(나주박물관)関係者は「学界で注目されている栄山江流(영산강 유역)域の最新の考古学資料を集め論議する場で、栄山江流域(영산강 유역)の古代社会形成の主体だった馬韓(마한)、百済(백제)の実体を明かす新たな転機になると期待している」と話している。

アイテム: 851 - 855 / 1505
<< 169 | 170 | 171 | 172 | 173 >>