ブログ

金沢で韓国大使会主催の講演会と交流会

2013年11月19日 23:39

19日午後5時より、石川県金沢市のホテル金沢で、在日本大韓民国大使館(在新潟大韓民国総領事館)主催の「特別講演会及び交流会」が開催され、石川県と富山県の民団関係者、日韓親善協会、日韓議員連盟の関係者が約300名が参加した。まず始めに、外務省「日本外交文書」編纂委員会委員長の波多野澄雄氏が「東アジア『歴史問題』と日本の対応」を題して講演を行った。波多野氏は戦争犠牲者の定義付けと賠償・補償の在り方について論じ、賠償総額1兆円は戦争の後始末であり、植民地支配の清算ではないことに言及した。そして戦争責任の所在について国家なのか個人なのかを論じた上で、靖国問題や教科書問題に言及した。東京裁判におけるA級戦犯7名への恩給や靖国合祀、政教分離、教科書検定制度では「校閲」「改善意見」に関する強制力のなさを説明した。また戦後補償(道義的責任)では被害者個人にどう償うかを河野談話、「アジア女性基金」、村山談話を挙げて、うまくいっていない原因に言及した。また領土問題も歴史問題化してきており、日本人が国境意識や海洋秩序に対してもっと関心を持つべきとも説明した。結論的に解決策として、歴史文書の公開や新たな「歴史談話」の発表、戦争と植民地支配について公的検証の実施を挙げた。1時間10分の講演の後、質疑応答があり第一部を終了した。第二部は「日韓親善の夕べ」で、交流会を行った。最初に在新潟大韓民国総領事館の李永龍総領事、石川県日韓議員連盟の紐野義昭会長、石川県日韓親善協会稲村建男会長、富山県日韓親善協会高田真会長の挨拶があった。その後、石川県民団のキムテヨンさんたちの民謡、合唱団ポーラスターの合唱があり、乾杯の後、各自会食をしながら談笑をした。午後8時過ぎに全体日程を終え解散した。

2013大韓民国大衆文化芸術賞、Secretも受賞

2013年11月18日 18:40

「2013大韓民国大衆文化芸術賞(2013 대한민국 대중문화예술상)」授賞式が18日午後6時からオリンピック公園オリンピックホール(올림픽공원 올림픽홀)で開かれ、受賞者たちが出席した。今回の授賞式は、文化体育観光部〔劉震竜(ユ・ジンリョン:유진룡)長官〕が主催し、韓国コンテンツ振興院が主管したものだ。歌手・俳優・コメディアン・声優・モデルなど全分野を合わせた大衆文化芸術家の祝祭の場として、韓国大衆文化芸術産業の発展を目指し大衆文化芸術家の努力と成果を激励するためにつくられた。授賞は功績により文化勲章(문화훈장)、大統領表彰(대통령 표창)、首相表彰(국무총리 표창)、文化体育観光部長官表彰(문화 체육 관광부 장관 표창)などに分かれている。すでに歌手のチョー・ヨンピル(조용필)とパティ・キム(패티김)、俳優のアン・ソンギ(안성기)とキム・ガプス(김갑수)、コメディアンのク・ボンソ(구봉서)とチェ・ヤンラク(최양락)、声優イ・ヘギョン(이혜경)、映画監督リュ・スンワン(류승완)らが受賞者として確定しており多くの関心を集めていた。Secret(시크릿)は、俳優のチャン・ソヒ(장서희)とシン・ヒョンジュン(신현준)、コメディアンのキム・ジュノ(김준호)、モデルのコ・ウンギョン(고은경)、歌手イル(이루)とSISTAR(씨스타)と共に文化体育観光部長官表彰を受賞した。彼女らは多数のヒット曲を誕生させて日本やタイなど海外活動に積極的に臨み韓流の活性化に尽くしたという功績を認められた。特に今日の授賞式では、ファーストシングル『False Hope(희망고문)』を発表してソロボーカリストとしての力量を立証したSecret(시크릿)のソン・ジウン(송지은)が特別ステージを行った。ソン・ジウン(송지은)はギタリストのハム・チュンホ(함춘호)とハーモニカ演奏者チョン・ジェドク(전제덕)と共にパティ・キム(패티김)に捧げるステージを披露した。「次世代ディーバが歌う元祖ディーバの歌(차세대 디바가 부르는 원조 디바의 노래)」という異色の出会いをソン・ジウン(송지은)が成し遂げたと言える。

ソープランド接待疑惑の韓国観光公社社長が辞任

2013年11月17日 17:01

「ソープランド接待(소프랜드 접대)」疑惑が浮上したイ・チャム(이참) 韓国観光公社社長(한국관광공사 사장) (59)が15日、辞任した。「JTBCニュース9」の関連報道から3日目だ。イ・チャム社長はこの日午前、「個人の休暇中に知人と日本温泉旅行をし、風俗店を訪問したのは間違いないが、情報提供者がいう“ソープランド”ではなく、正常で合法的なところであることを確認した後、夕食前の簡単な休息のために行った」と主張した。また「協力会社から接待を受けたのではなく、料金も情報提供者がいうような大きな金額ではなく、会費を知人が出した」と話した。 これに先立ち「JTBCニュース9」は12日、「昨年の旧正月連休にイ・チャム社長が日本観光会社の副社長の招待を受け、観光公社の提携会社の会長・役員とともに東京・吉原の風俗店に行った」と報道した。情報提供者は現場にいた提携会社の役員だった。イ社長は報道資料を出した後、ソウル中区茶洞(서울특별시중구다동)の韓国観光公社で退任式を行い、事務室を離れた。ドイツで生まれたイ・チャム社長(독일 이름: 베른하르트 크반트)は1982年韓国女性と結婚、1986年韓国に帰化した。当初、超宗教運動や放送関係者として活動していたが、2007年の大統領選挙で李明博(イ・ミョンバク:이명박)ハンナラ党(한나라당)大統領候補の特別補佐役に抜てきされ、2009年7月に韓国観光公社社長に任命された。3年の任期を終えた後、1年延長した任期も7月に終わったが、後任が決まらず業務を継続していた。在任期間4年3カ月と歴代観光公社社長の最長寿記録を立てたが、ソープランド接待疑惑で退くことになった。

ソウルのマンションにヘリ衝突

2013年11月16日 23:55

16日午前8時55分ごろ、ソウル市三成洞(서울시삼성동)のマンション「アイパーク(아이파크 아파트)」102棟(38階建て)にヘリコプター(헬기)が衝突、墜落した。消防防災庁によると、ヘリは102棟の23~24階付近に衝突後、マンションの花壇に墜落。操縦士(58)と副操縦士(37)の男性2人が死亡した。23~24階の住民の多くは外出中で、住民の被害はなかった。マンション外壁が21階から27階にかけて損傷し、ヘリは尾翼以外は判別できないほど全壊した。墜落したヘリは「シコルスキーS76 C++」でLG電子 (LG전자)所属の民間ヘリと確認された。消防防災庁は「同日午前に濃い霧が発生し(操縦士が)視界を失ってマンションに衝突したとみられる」と説明した。

韓国・大田の温泉足湯

2013年11月15日 22:19

大田市儒城区鳳鳴洞(テジョンシ・ユソング・ポンミョンドン:대전시 유성구 봉명동)の儒城(ユソン:유성)温泉一帯が「遊興地域유흥지역」という汚名をそそぎ、家族連れの観光客が訪れる休息空間に生まれ変わった。儒城区によればこの一帯は、10年前の2003年には風俗店(유흥업소)が約300カ所に達していたが、この10月末現在で約230カ所に減った。こうした風俗店がなくなる一方で温泉水を利用した療養病院(요양병원)や温泉文化施設(온천문화시설)などが増えている。13日、「儒城温泉文化の街(유성온천 문화의 거리)」にある屋外足湯体験場(옥외족욕체험장)で観光客が温泉の湯に足を入れていた。

アイテム: 1226 - 1230 / 1505
<< 244 | 245 | 246 | 247 | 248 >>