ブログ

日韓児童作品交流展に安部首相夫人

2013年12月04日 20:03

安倍首相の昭恵夫人が3日、東京・四谷の韓国文化院で開かれた日韓児童作品交流展の表彰式に出席した。交流展は両国の小学生の作品をソウルと東京で展示するイベントで、今年で34回目を迎えた。昭恵夫人はイベント開始前に展示場を訪れ、日本と韓国の小学生による絵と作文を鑑賞した。昭恵夫人は強い表現で力が出るような絵が多かったと祝辞の中で感想を述べ、子供たちが絵を通じて交流することが日本と韓国の関係で重要だと話した。またこのような交流を通じて両国が未来を作っていくだろうと評価した。慰安婦問題、強制動員被害者訴訟、歴史認識などで冷え込んだ日韓関係に関しても、両国にはさまざまな難しい問題もあるがこのような子供の交流があるのは心強いと肯定的な展望を述べた。韓国のドラマやミュージカルのファンとして知られる昭恵夫人は、今年9月に東京で開かれた「日韓交流おまつり」に出席するなど日韓共同行事に積極的に参加している。このため夫である安倍首相に代わり、両国が政治・外交的に難しい関係ではあるが民間交流は活性化しなければならないとのメッセージを送っていると解釈されている。

日本アニメ主題歌盗作論争の渦中のCrayon Pop

2013年12月03日 18:06

グループCrayon Pop크레용팝が衣装に続いて曲の盗作論争にも巻き込まれた。彼女らが最近発売したスペシャルアルバム『クリスマス(꾸리스마스』が、日本のアニメ『ルパン三世루팡3』の主題歌の導入部分に似ているという疑惑が提起された。実際に『クリスマス(꾸리스마스』の導入部分は、メロディやビートなどが『ルパン三世루팡3』の導入部分さながらで、盗作疑惑はますます大きくなっている状態だ。 所属事務所側は3日、「作曲家に連絡をとっている。盗作に関連したいかなる話も聞いていない」と控え目な反応を見せた。『クリスマス(꾸리스마스』は『パパパ』を手がけたキム・ユミン(김유민作曲家によるものだ。これに先立ちCrayon Pop크레용팝は、クリスマスツリー(크리스마스트리の衣装が日本のグループ「ももいろクローバーZ모모이로 클로버Z」と似ているという指摘を受けていた。

www.youtube.com/watch?v=qCPFK61Yu3M

ももいろクローバーZ(모모이로 클로버Z」とCrayon Pop(크레용팝)   

映画「11時」 初登場1位

2013年12月02日 19:54

韓国映画振興委員会の映画館入場券統合電算網によると、週末3日間(11月29日~12月1日)の観客動員で、公開初週の韓国映画「11時(열한시)」が37万7175人でトップに立った。チョン・ジェヨン(정재영)主演作品で累計観客数は44万9099人と集計された。2~3位は前週と順位が入れ替わった。韓国の人気グループ2PMメンバーのテギョン(택연)と女優イ・ヨニ(이연희)主演の「結婚前夜(결혼전야)」(原題)が23万3139人、米アクション映画「ハンガー・ゲーム(헝거게임)」シリーズの第2弾「ハンガー・ゲーム2(헝거게임2)」が20万6556人だった。イム・チャンジョン主演の韓国映画「チャンス(창수)」が20万1916人で初登場4位、ユ・オソン主演の韓国映画「友へ チング2(친구 2)」は19万7206人で5位に後退した。

顔が変わった子供

2013年12月01日 23:45

老いも若きも整形に熱心な韓国では、「顔が変わった子供」に対する親の違和感や、「生まれた子供と顔が似ていない親」が引き起こす家族間のトラブルが語られ始めた。「整形大国」で家族が壊れつつある。親子で顔が違えば家族愛が損なわれるというわけではないが、整形が家族に亀裂を及ぼし始めていることは確かだ。50代の有名男性タレントは、整形美人になった20代の娘に対する複雑な心情をテレビで吐露した。娘は父親によく似た愛嬌ある顔立ちで小太りだったのが、手術後は目鼻立ちがくっきりとしたモデル系の女性へと変貌した。「鼻を高くし、眼を二重にして、お腹の脂肪を取って額に移した」という。このタレントは「整形で娘に自信がついた」と言いながらも、「悲しい気持ちもある。自分の姿がどこにもないから。娘が遠いところに行ってしまったようだ」と嘆いた。30歳のセクシー系女性歌手は、容姿を批判するネットの書き込みに苦しんだ末、整形を決意したという。この歌手は「顔が変われば人生が変わると思い込んでいた」が、手術後も周囲からの中傷は止まなかった。母親はテレビで整形後の娘を見てショックを受けたと話し、「整形なんかしなくても可愛い娘なのに」と涙を流した。ある40代男性は、外見づくりに励む妻のことで悩んでいる。「バストの形が悪くなるから」生まれた子供に母乳を与えなかったほど、整形美にこだわる妻。周りからは美人の奥さんだと羨まれるが、子育ても家事もせずに整形に走る妻は、夫からすれば「魂のない人形」のようなものだという。そのほか、自分以外の家族全員が整形したため家族と過ごす時に違和感がある、という声も実際にあった。現在、韓国政府は整形が低年齢化していることを憂慮し、未成年者への手術を禁ずる法律の制定を検討している。実現すれば、整形美人の子は成人になるまで顔を母親に似せることはできない。その後も整形しない限り、「似ていない親子」であり続ける。

安倍首相、日韓議員連盟総会で挨拶

2013年11月30日 18:22

安倍首相は29日、東京都内で行われた日韓・韓日議員連盟総会(한일·일한의원연맹 합동총회)に出席し、両国の協力を通じた地域の安定を強調した。安倍首相は挨拶の中で「北東アジア情勢を見ると、両国が多くの共通の利益を有しているという点は明らかだ。地域の平和や繁栄のため、協力関係を進展させることが重要だ」と述べた。この発言は、中国が最近、防空識別圏を一方的に設定したことを受け、日韓両国が共同で対応していこうとの意思を示したものと考えられる。安倍首相は最近の日韓関係が冷え込んだことについて「両国は隣国だが、そのために発生するさまざまな難しい問題もある。対話を通じ、協力関係が深まるよう、引き続き取り組んでいく」と語った。さらに「日韓関係は一朝一夕に改善するわけではない。長期間にわたり、意思疎通のため尽力してきた両国の関係者の努力の上に構築されたという点を忘れてはならない」と述べた。また、安倍首相は両国の首脳会談が行われていないことを意識するかのように「私はいつでも対話のドアを開けている」と語った。日韓関係悪化の原因となった「歴史認識」や、「徴用工に対する賠償」などには言及しないまま、首脳会談が実現しない責任を韓国側に押し付けるかのような姿勢となった。この日の総会には、日本側からは日韓議員連盟代表を務める自民党の額賀福志郎衆議院議員など、衆参両院議員約100人、韓国側から与党セヌリ党(새누리당)の黄祐呂(ファン・ウヨ:황우여)代表をはじめ与野党の国会議員約30人が出席した。

アイテム: 1211 - 1215 / 1505
<< 241 | 242 | 243 | 244 | 245 >>