ブログ

日中韓の文化都市交流を韓国・光州市で

2014年03月19日 19:33

日本、中国、韓国の文化都市が参加する東アジア文化都市交流(동아시아 문화도시 교류行事が、韓国南西部の光州(광주市で18日、開幕した。光州文化芸術会館(광주 문화예술회관で「東アジア文化の光-光州(동아시아 문화의 광주」をテーマにオープニングセレモニーを実施。10月末までの約7カ月間、さまざまな交流公演や文化行事が開催される。日中韓の3カ国は、2012年の第4回日中韓文化大臣会合で東アジア文化都市の選定と交流行事の開催に合意。韓国光州광주市、中国泉州취안저우市、日本横浜요코하마文化都市選定した18日の光州のオープニングセレモニーでは、泉州市の公演団による舞踊やマリオネット人形劇などが披露された。泉州市では先月13日に開幕し、文化行事が開催されている。横浜市も先月25日にオープニングイベントを行った。3都市は交流行事を皮切りに文化コンテンツの共同制作や販売、マーケティングを拡大させていく計画。このため光州市は今年、東アジア文化都市協議会(동아시아문화도시 협의회を発足させる方針だ。15人のメンバーから成る官民合同協議体を構成し、都市間の文化交流協力専門公務員の派遣を受け入れて常設機関として運営する。また、来年開館する国立アジア文化殿堂に常設事務局を置く。国立アジア文化殿堂と連携し文化都市間の交流や映画(영화、アニメ(애니메이션、ゲーム(게임、最先端映像(첨단영상、デザイン分野(디자인분야における文化産業の育成にも力を入れる。

韓半島への影響のある米ロ新冷戦

2014年03月18日 17:44

ウクライナ問題が「米ロ新冷戦」に至った場合、朝鮮半島や北東アジア情勢への影響は決して小さくないと予想されている。韓国外交部や在米韓国大使館は「事態の方向によっては、対処し難い状況が到来することもあり得る」と懸念を示した。まず米国は、日本はもちろん韓国に対しても、米国を中心にして結び付いている北東アジアの同盟の強化をめぐり、要求水準を高めてくる見込みだ。旧ソ連との冷戦のさなかだった195060年代、韓国の背中を強く押して日本との国交正常化交渉のテーブルに着かせたように、日本との関係改善を強く要求する可能性が高い。「新冷戦」の状況になれば、もはや米国には「身内の争い」を見守る余力などないからだ。米国が西側の対ロシア経済制裁を本格化させた場合、韓国の参加を要求する可能性も高い。こうなると、朴槿恵(パク・クンヘ:박근혜)政権の「3大外交政策」の一つになっている「ユーラシア・イニシアチブ(유라시아이니시아티브」とも衝突せざるを得ない。「冷戦で断絶したユーラシアをエネルギー・物流でつなぐ」というこの構想は、韓ロ関係が悪化すれば根本的に不可能だ。さらに根本的な問題は、ウクライナ問題が北朝鮮の核交渉にも悪い影響を及ぼしかねないという点だ。ウクライナは1994年、米ロなど大国から領土主権の保護を約束され、その代償として核兵器を放棄した。これは「ウクライナ・モデル(우크라이나모델」と呼ばれ、北朝鮮の核をめぐる交渉でも模範例として頻繁に言及された。しかし結局、約束とは裏腹にロシアがウクライナを軍事的に侵略したことで、北朝鮮が「核保有の必要性」を一層強く考える可能性も高い。また、北朝鮮の核をめぐる交渉で絶対的に必要な中国の協力を得ることも、一層困難になると分析されている。中国は現在、ウクライナ問題で中立的な立場を維持しているが、米ロ対決の構図が本格化すれば、最終的にはロシア側に付くだろうという見方が出ている。ワシントンの外交消息筋は「米国はこれまで、北朝鮮の核問題で中国を抱き込むためにかなり努力したが、今回の事態で(それまでの努力が)一挙に駄目になる可能性もある」と語った。

韓国映画「優雅なうそ」 初登場1位

2014年03月17日 19:26

韓国の映画振興委員会(영화진흥위원회の映画館入場券統合電算網(영화관 입장권 통합전산망によると、1416日の週末の映画興行で、女優キム・ヒエ(김희애主演の韓国映画「優雅なうそ(우아한 거짓말」(原題)が観客数447454人(売上高シェア26.6%)でトップに立った。この作品はキム・ヒエ(김희애21年ぶりの映画出演が話題となっている。韓国映画が首位となるのは6週ぶり。前週首位だったハリウッド映画「300<スリーハンドレッド> ~帝国の進撃~(300:제국의 부활」は303280人(20.4%)で2位に後退。女優キム・ゴウン(김고은と俳優イ・ミンギ(이민기主演の韓国映画「モンスター(몬스터」(原題)は287750人(18.3%)で初登場3位となった。

「白村江の戦い」慰霊祭 韓国・扶余で

2014年03月16日 18:26

朝鮮半島の南西部にあった百済(백제)と日本(倭国:왜국)の軍が唐(・新羅(신라の連合軍(연합군に敗れた「白村江の戦い(백촌강 전투」(663年)の犠牲者を追悼する慰霊祭(위령제104日、韓国西部にある扶余(부여の第60回百済文化祭(백제문화제に合わせて行われる。百済の都があった扶余郡は16日、日本の大宰府市(다자이후시、韓国東部の慶州市(경주시と慰霊祭(위령제の開催に向けた実務者会議を開催したと明らかにした。会議では慰霊祭の日程や各国からの参加規模、文化・芸術交流などについて協議した。慰霊祭には各都市の市長や市民ら5000人が参加する予定だ。各国の伝統公演や合同パフォーマンスなども行われる。扶余郡の関係者は慰霊祭について、「白村江の戦い(백촌강 전투で戦没した兵士たちを追悼するのが目的。当時は敵国だったが、今回の催しを通じて3カ国の繁栄と4都市間の文化交流により協力関係が強化されることを期待する」と話した。

日本のテレビの中から消える韓国ドラマ

2014年03月15日 18:47

韓流ブーム한류03年、NHKがドラマ『冬のソナタ(겨울연가』を放送してから火が付いた。最終回の視聴率は関東地区で20.6%、関西地区で23.8%だった。関東地区で韓国ドラマの視聴率が20%を超えたのは、日本の放送史上初めてだった。『宮廷女官チャングムの誓い(대장금』『朱蒙-チュモン-(주몽』を経て、10年代には地上波・衛星放送を合わせて一日10本以上も韓国ドラマが放映されていた。韓国ドラマにハマった妻に夫が腹を立てるという話もよく聞かれた。若者たちはKPOPにハマった。K-POPコンテンツ輸出額は12年、2億ドル(現在のレートで約203億円)にまで達した。BIGBANG빅뱅は同年に16公演で77万人を集め、チケットは748億ウォン(約71億円)分売れた。11年夏には東京都内のフジテレビ(후지TV)本社前に日の丸を持ったデモ隊約2000人が集まった。「君が代(기미가요」を歌い、「韓国ドラマはもうやめろ(한국 드라마 이제 그만」と叫んだ。これが「反韓流(반한류」デモの始まりだった。デモ隊はフジテレビを「ウジテレビ(구더기TV)」、少女時代を「ゴキブリ(바퀴벌레」に例えた。フジテレビは翌年、韓国ドラマ枠「韓流α」を廃止した。TBSが韓国ドラマ枠「韓流セレクト(한류 셀렉트」を314日で終わりにしたという。NHKでも現在放映中の『トンイ(동이』が5月に終了した後は、イギリスのドラマを放送することに決めた。そうなれば、日本の5大地上波チャンネルから韓国ドラマ枠が消える。視聴率ダウンで広告収入が減り、円安で韓国ドラマ輸入価格が上がっているため採算が取れないのも理由だそうだ。しかし、それよりも1年以上続いている日韓両国間の政治的対立が背景にあると見るのが普通だろう。政治が文化にまで黒い影を落とすのを見ると、日韓の確執は尋常ではないという気がしてならない。

アイテム: 1106 - 1110 / 1505
<< 220 | 221 | 222 | 223 | 224 >>