ブログ

高さ305メートル、韓国最高層ビルが完工

2014年07月12日 19:28

仁川経済自由区域(인천경제자유구역)の松島国際都市(송도국제도시)でランドマークとなる高層ビル「北東アジア貿易センター(동북아무역센터:NEATT)」が着工から8年目で完成した。NEATTは高さが305メートルで、2011年に完成した釜山(부산)の「海雲台ウィーブザゼニス(해운대 위브더제니스)」(301メートル)を抜き、韓国で最も高いビルとなった。ポスコ建設(포스코건설)は10日、現地で劉正福(ユ・ジョンボク:유정복)仁川市長(인천광역시장)や関係者が出席する中、NEATTの完工式を行った。NEATTは2007年に着工されたが、世界的な金融危機や建設景気低迷を受け、工事が3回も中断されたが、ようやく完成にこぎ着けた。同ビルは昨年7月、大宇インターナショナル(대우인터내셔널)とポスコ建設(포스코건설)が共同で買収した。地上68階、地下3階のNEATTは外観がらせん状になっており、韓国的な曲線美を生かしたのが特徴だ。全地球測位システム(GPS)センサーが設置されており、風などの外部要因による建物の振動をリアルタイムに測定できるほか、地上30階、60階には火災などの事態に備え、避難安全区域が設けられている。また、毎分420メートル上昇するエレベーターが29基設置された。大宇インターナショナル(대우인터내셔널)は10月初めから9-21階を自社オフィスとして使用する。また、高級ホテルのオークウッド・プレミア仁川ホテル(오크우드 프리미어인천 호텔)(客室数423室)は36-64階に客室とレストランを設け、今月中に開業する。ソウル市の蚕室地区には16年末、地上123階建て、高さ555メートルの「ロッテワールドタワー(롯데월드타워)」が完成する予定だ。

ホテルの自衛隊式典直前拒否

2014年07月11日 18:03

在韓日本大使館(주한  일본 대사관)が主催する自衛隊の発足60年記念行事(자위대 창설 60주년 기념 행사)が行われる予定だったロッテホテル(롯데호텔)(ソウル市小公洞:서울 중구 소공동)が、開催前日に大使館側に行事の中止を通告したことについて、日本大使館関係者は11日、「ホテル側の一方的な通告を非常に遺憾に思う。行事は別所浩郎大使の公邸で開く」と話した。大使館は当初、11日午後6時半からロッテホテル(롯데호텔)で自衛隊発足記念行事を開く予定だったが、ホテル側は急きょ中止を通告。「国民の情緒を考慮して、日本大使館が予定していた行事を中止した」と説明した。またホテル側は行事に対する正確な確認をせず業務を進め、国民に心配をかけたと謝罪した。一方日本国内の世論では、前日キャンセルは法的訴訟問題(損害賠償請求)になるだとか、日本人観光客がロッテホテル(롯데호텔)を予約して訪韓した場合、いきなりホテル都合でキャンセルされ放り出される可能性があるという話で持ちきりだ。ロッテの不買運動が始まっているとの見方もある。


歌手チャン・ウヒョク 笛木優子と交際

2014年07月10日 18:55

グループH.O.T出身の歌手チャン・ウヒョク(장우혁)と日本人女優の笛木優子(韓国での活動名ユミン:유민)が現在、熱愛数年目になるという報道が出てきた。 チャン・ウヒョク(장우혁)の所属事務所WHエンターテインメント(WH엔터테인먼트)の関係者は、チャン・ウヒョク(장우혁)の熱愛報道が出てきた10日、「本人に事実確認が必要なようだ」と伝えた。この日、あるメディアはチャン・ウヒョク(장우혁)の側近の話を引用して、チャン・ウヒョク(장우혁)と笛木優子が国境を越えて長年にわたる愛をはぐくんでいると報道した。

「大邱チメクフェスティバル2014」17日から開催

2014年07月09日 14:14

大邱チメクフェスティバル2014(2014대구 치맥페스티벌)が大邱広域市達西区に(대구광역시 달서구)ある大邱頭流公園대구두류공원一帯で2014年7月17日(木)から20日(日)まで開催される。(7月16日(水)には前夜祭が開催)チメクフェスティバル(치맥페스티벌)は様々種類のチキン(치킨)とビール(맥주)を味わえる祭りで、祭りにはビール(맥주)やカクテルの競演大会、チキンソースコンテストなどチキン(치킨)をさらにおいしく、楽しく食べる各種イベントが行われる予定。また、K-POPやヒップホップミュージシャンの公演も開催される。祭りの入場料は無料で、チキン(치킨)とビール(맥주)の注文は無料または有料となり、有料商品は通常価格よりも廉価で注文できる。ビール(맥주)は、成人であることが確認できた参加者にのみ無料の試飲クーポンが配布される予定だ。

www.chimc.or.kr/2014/

ネット電話で会話 福井市と水原市

2014年07月08日 17:38

ソウル近郊の京畿道水原市(경기도 수원시)の国際交流センター(국제교류센터)は8日、友好都市の福井市(후쿠이시)の国際交流協会(국제교류협회)と、インターネットを通じた映像と音声で相互に相手国の言葉と文化を学ぶ「画像交流(화상교류)」をスタートしたと明らかにした。参加者はそれぞれの地域の会議室に集まり、インターネット電話サービス「スカイプ」を利用して、相手国の言語での自己紹介やそれぞれの国についての質疑応答などを行う。初回の7日には各10人の参加者が1時間半にわたり交流した。水原市国際交流センター(수원시 국제교류센터)は、日本語学習者らが時間や場所の制約なしに言葉や文化を学べるよう福井市(후쿠이시)との画像交流(화상교류)を開始したと説明する。年末まで毎月第1月曜日に実施。好評の場合は来年も継続するという。

アイテム: 991 - 995 / 1505
<< 197 | 198 | 199 | 200 | 201 >>