ブログ

女優イ・ヨンエ ドラマ「申師任堂」で9年ぶりに復帰

2014年08月21日 19:03

女優イ・ヨンエ(이영애)がドラマ『申師任堂 (シン・サイムダン:신사임당)』への出演を検討している。20日、韓国メディアの報道によると、イ・ヨンエ(이영애)関係者が「出演依頼が来たシナリオと台本のうち、ヨンエさんが申師任堂(신사임당)の話に最も高い関心を示したのは事実」と話し「結婚と出産、育児を経験したことで韓国を代表する賢母良妻ストーリーに愛情が自然と湧き、このドラマに注目するようになったようだ」と話した。このドラマにイ・ヨンエ(이영애)が出演を決めた場合、91カ国に輸出されたドラマ『宮廷女官チャングムの誓い(대장금)』、2005年に公開された映画『親切なクムジャさん(친절한 금자씨)』以後、9年ぶりの作品復帰となる。ちなみに申師任堂(신사임당)は現在韓国で使用されている紙幣の最高額5万ウォン札の肖像画となっている。

ローマ法王 機内会見

2014年08月20日 18:39

14日から国賓として韓国を訪れたローマ法王フランシスコ(프란치스코 교황)は18日(現地時間)、韓国訪問を終えバチカンに戻る航空機の中で記者会見を行った。法王は、旅客船セウォル号沈没事故の犠牲者を追悼する行動が政治的に利用される可能性を考えなかったかという質問に、「犠牲者遺族の苦しみを前に中立を守ることができなかった(세월호 희생자 유족의 고통 앞에서는 중립을 지킬 수 없었다)」と述べた。法王は来韓中に遺族から手渡された犠牲者を追悼する黄色いリボンのバッジ(세월호 추모 리본 배지)を着用しミサ(미사)や各種行事に出席したほか、機内での記者会見でも胸に付けていた。AP通信は法王の訪韓をまとめた記事で、法王が16日に列福式の会場となるソウル・光化門広場にオープンカーで移動する際、車から降りて遺族の手を取り話に耳を傾けるシーンを訪韓の「ハイライト」と報じた。法王はまた、旧日本軍の慰安婦被害者(위안부 피해자)についても言及。被害者たちは「利用され奴隷にされたが、人間的な品位を失わなかった」と話した。ソウル・明洞聖堂(명동성당)のミサ(미사)では最前列に座った元慰安婦7人の手を握り、話に耳を傾けた。南北問題に関しては、分断で多くの離散家族が再会できないことは「苦痛だ」としながら、韓国と北朝鮮は同じ言語を使う「一つの兄弟」であるだけに、希望はあるとした。

観光客集まる松島 仁川アジア大会

2014年08月19日 17:56

アジア競技大会期間中に、外国人観光客が最も多く訪れると予想される場所の1つが松島(ソンド:송도)国際都市だ。ここには選手たちや大会関係者の宿泊場所が密集している。またグリーン気候基金(GCF)など各種の国際機構などが入居している上、今のところ国内最高層である68階建ての北東アジア貿易センターといった見どころに観光客の足が向かうだろうという展望だ。松島はかつて海だった。2003年、松島国際都市建設のために干拓事業をしながら陸地になった。現在は仁川(インチョン:인천)で外国人が最も多く住む地域でもある。仁川の外国人2500人余りの半分以上が松島に居住している。全体の人口増加傾向も早い。2011年に5万5000人余りだった人口は現在10万人に迫っている。仁川経済自由区域庁の関係者は「ポスコエンジニアリング・サムソンバイオロジクスといった大企業が本社を松島に移しながら人口流入が大きく膨らんだ」と話した。最近ではテレビ芸能番組が松島を撮影地に選びながら「ホットプレイス」に浮上している状況だ。こうした傾向に合わせて仁川経済自由区域庁は今年6月、ブログ「IFEZINE(blog.naver.com/ifezucity)」を公開した。松島について気になることを解消してくれるブログだ。松島だけでなく永宗(ヨンジョン:영종)・青羅(チョンラ:청라)など新都市の観光・美味しいグルメの店などの情報を提供している。ブログはアジア競技大会期間中に仁川を訪れる外国人選手やスタッフ・観光客のために日本語・中国語でも制作される。ガイドなしで自由旅行をする外国人観光客が、ブログだけを見ても旅行を楽しめるよう十分な情報を提供するのが目標だ。仁川経済自由区域庁の関係者は「ブログを持続的にアップグレードして、経済自由区域内の新規コンテンツを追加し続ける予定」と話している。

日韓高校生の公演「歌 ひとつ 響」 ソウルで

2014年08月18日 20:10

日本(일본)と韓国(한국)の高校生による歌曲コンサート「歌 ひとつ 響 2014(노래 하나 울림 2014)」が19、20の両日、ソウルで開催される。同コンサートは今年で2回目を迎え、19日に大韓聖公会ソウル大聖堂(대한성공회 서울대성당)、20日に世宗文化会館(세종문화회관)チェーバーホールで開かれる。日本(일본)から昭和音楽大(쇼와음악대학)主催の「第15回高校生のための歌曲コンクール(제5회 고교생을 위한 가곡 콩쿠르)」の入賞者5人、韓国(한국)から京畿道立京畿芸術高校(경기예고)と仙花芸術高校(선화예고)の生徒7人が出演し、日本(일본)、韓国(한국)、イタリア(이탈리아)の歌曲を歌う。また、両国の出演者が東日本大震災復興支援ソング(동일본 대지진 지원송)「花は咲く(꽃은 피네)」を歌い、韓国旅客船セウォル号沈没事故の犠牲者を追悼(세월호 참사 희생자들을 추모)する予定だ。同コンサートは、昭和音楽大(쇼와음악대학)が2012年から歌曲コンクール本選の特別審査員として韓国(한국)の音楽家を招いたのがきっかけとなり、昨年8月に第1回公演が行われた。

    昨年の第1回「歌 ひとつ 響 2013」の場面

映画『鳴梁』 『アバター』超え歴代1位に

2014年08月17日 15:23

映画『鳴梁(명량)』が『アバター(아바타)』を抜いて歴代ボックスオフィス1位に上がった。『鳴梁(명량)』は16日午前11時30分(配給会社基準)に観客動員1362万7153人を突破した。これで1362万4328人を記録した『アバター(아바타)』を超え映画史を塗り替えた。先月30日の公開から18日目に収めた快挙だ。 『鳴梁(명량)』は1597年の壬辰倭乱(임진왜란)で、わずか12隻の船で330隻に達する倭軍の攻撃に相対し戦った歴史上最も偉大な戦争「鳴梁大捷(명량대첩)」を描いた戦争アクション大作だ。747万人の観客を動員した映画『神弓-KAMIYUMI(가미유미)-』を演出したキム・ハンミン(김한민)監督がメガホンを取り、俳優チェ・ミンシク(최민식)が李舜臣(イ・スンシン:이순신)を、リュ・スンリョン(류승룡)が倭軍の来島通総を演じる。このほかチョ・ジンウン(조진웅)、チン・グ(진구)、イ・ジョンヒョン(이정현)、ノ・ミンウ(노민우)、クォン・ユル(권율)、パク・ボゴム(박보검)らが出演し脇を固めた。

アイテム: 951 - 955 / 1505
<< 189 | 190 | 191 | 192 | 193 >>