ブログ

日本のスイーツ店「モンサンクレール」 韓国へ

2014年10月20日 19:49

日本を代表するパティシエとして知られる辻口博啓(츠지구치 히로노부)츠지구치 히로노부가氏が手掛ける洋菓子店「モンサンクレール(몽상클레르)몽상클레르'몽상클레르」(東京・自由が丘:도쿄 지유가오카)の支店が来月29日、ソウル市中区のリゾート施設「バンヤンツリー・クラブ&スパ・ソウル(반얀트리 클럽 앤 스파 서울)」にオープンする。同店が20日、明らかにした。日本国外に支店を出すのは今回が初めて。日本を訪れる韓国人観光客にも人気の観光スポットとなっている同店は、店名の由来にもなっている南フランスの丘を形どった「モンサンクレール(몽상클레르)」や、アルプスの山をイメージした「モンブラン(몽블랑)」が有名。ソウル店でも130種類のスイーツを提供する。

『ハロー!異邦人』女優の藤井美菜登場

2014年10月19日 21:04

16日、MBC(文化放送)のバラエティ番組『ハロー!異邦人(헬로 이방인)』の放送が始まるなか、パイロット番組当時の旧メンバーと新しく合流したメンバーの出会いが放送された。『ハロー!異邦人』は外国人の若者男女をゲストハウスに招いて1泊2日間生活を共にしながら起きるエピソードを伝えるリアルバラエティー番組だ。同日の放送では、パイロット番組当時に出演したメンバー日本人のカンナム(강남:M.I.B)と藤井美菜(후지이 미나)ら新しく合流した外国人出演陣がキム・グァンギュ(김광규)のゲストハウスに集まって挨拶を交わす場面が放送された。特に、藤井美菜(후지이 미나)は男性出演者の心を掴んで熱烈な歓迎を受けた。同日の放送で、藤井美菜(후지이 미나)は歯磨きをした後に几帳面に洗顔する姿を見せた。特に、化粧を落とした素顔から陶器のような白い肌を見せて目を引いた。藤井美菜(후지이 미나)の登場に、多くのインターネットユーザーは「本当に美しい」「日本女優の中で一番の美貌」「どんな作品に出演したのか」「日本にこのような美人が?」などの反応を見せた。一方、藤井美菜(후지이 미나)は1988年7月15日生まれで2006年映画『シムソンズ』でデビューした女優だ。過去、韓国でFTISLANDのイ・ホンギとバラエティ番組『私たち結婚しました』グローバル編に仮想夫婦として出演し、すでに一定の認知度がある日本女優だ。最近では映画『猟奇的な彼女2』への出演が確定して関心を集めている。

野外公演で観客転落 死者16人重傷者10人

2014年10月18日 18:47

17日午後にソウル近郊、京畿道城南市(경기도 성남시)の野外公演場야외공연장)でガールズグループ(걸그룹)の公演中、会場にあった換気口(환풍구)のふた(덮개)が崩落し、蓋(덮개)に乗っていた観客が転落した事故で、消防当局によると午後8時現在、16人の死亡が確認された。重傷者は10人。重傷者は近くの病院に搬送され治療を受けているが、けがの状態が深刻なため死者はさらに増える可能性がある。事故当時、ガールズグループ4Minute(フォーミニッツ:포미닛)が公演中で、会場では約700人が観覧していた。一部観客がやや高い位置にあった換気口(환풍구)のふた(덮개)に乗って観覧していたところ、ふた(덮개)が崩落したとみられる。同日の公演は京畿道などが主催したフェスティバルで、午後5~8時に4Minute(포미닛)などのアーティストの公演が予定されていた。

仏紙ル・モンド「韓国で監視されている言論」

2014年10月17日 18:08

フランス最大の日刊紙「ル・モンド(르몽드)」は産経新聞記者の起訴や、インターネット上の名誉毀損(きそん)に対する監視を強化など、表現の自由に関する韓国の言論の現状に懸念を示した。外信専門サイト「NewsPro」は16日、「ル・モンド(르몽드)が『韓国で監視されている言論(한국에서 감시받는 언론)』という記事で『言論の自由と表現の自由が韓国で多難な時期を過ごしている(언론의 자유와 표현의 자유가 한국에서 힘든 시기를 보내고 있다)」と報じた』と伝えた。同サイトによると、ル・モンド(르몽드)は「日本の極右新聞のソウル駐在記者が起訴されたことで、韓日両国に新たな緊張関係が形成されつつある。(일본의 극우신문 서울 주재 기자가 기소되면서 한일 양국에 새로운 긴장관계가 형성되고 있다)この緊張関係はソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)やメディアに対する韓国政府の管理・監督強化ムードから生まれた(이 긴장관계는 소셜 네트워크와 미디어에 대한 한국 정부의 강화된 관리감독 분위기에서 생겨났다)」と指摘した。また、ル・モンドは「産経新聞の報道を受け、韓国の保守団体は産経のソウル駐在記者を最高懲役7年に処せられる可能性がある名誉毀損があったとして検察に告発した(산케이의 보도가 나오자 한국의 한 보수단체는 가토 기자를 최고 징역 7년에 처해질 수 있는 명예훼손 혐의로 검찰에 고발했다)」とし、この事件に対する日米政府の報道官の反応や、「朴大統領が旅客船沈没時に不在だった問題は公共の利益にかかわる領域(박 대통령의 부재 문제는 공공의 이익의 영역)」と主張したジャーナリストの国際団体「国境なき記者団'국경 없는 기자회」の声明内容も伝えている。さらに、「韓国政府当局はソーシャル・ネットワークまで監視しようとしている(한국 정부당국이 소셜네트워크마저 감시하려 하고 있다)」として、韓国の検察がネット上の名誉毀損に対する監視を強化する方針を決めたことで、韓国のスマートフォン(多機能携帯電話端末)向けチャットアプリ「カカオトーク(카카오톡)」から海外のアプリに乗り換える「サイバー亡命(사이버 망명)」が急増していたことを報じた。ル・モンドは「韓国人は最も愛用していたカカオトークをあきらめ、より安全だと言われているドイツのチャットアプリ「テレグラム」に移動している。한(국인들이 가장 애용하던 소셜 네트워크인 카카오톡을 포기하고 좀 더 안전한 것으로 알려진 텔레그램 메신저로 몰려들고 있다)テレグラムで彼らは『サイバー亡命を歓迎する』とメッセージを送り合っている(텔레그램에 이들은 '사이버 망명을 환영한다'고 서로에게 안부 인사를 전한다)」とも書いているとのことだ。

旅客船事故被害者を支援したい 日本人歯科医が訪韓へ

2014年10月16日 19:51

4月に起きた韓国旅客船セウォル号沈没事故の犠牲者(세월호 참사 희생자)を哀悼する歌を作り、犠牲者遺族を支援するための募金活動を繰り広げる日本人がいる。岡山県に住む歯科医の上林英夫(간바야시 히데오)さん(48)だ。上林さんは7月、知人らの支援を受け韓国語、日本語、英語バージョンの3曲が収録されたCD「PRAY FOR KOREANS」を3000枚制作した。上林さんが作詞を手掛け、作曲は作曲家の古城洋次さんに依頼した。上林さんは曲について「セウォル号事故のような悲劇的な出来事も時間が経てば忘れられてしまう。忘れないように、同じようなことが起きないようにしようというメッセージを世界に伝えたくて3カ国語で歌を作った」と説明した。インターネットでこの歌を聞いた韓国の高校生が合唱大会で歌ったという話を聞きいたときは非常に感動したという。韓国と特別な縁があったわけではないが、曲を作ったのは大学時代に不慮の事故で友人を失った悲しい経験があるからだ。広島大に在学していた当時、下宿先を訪れた友人は帰宅途中に見知らぬ男に刺された。友人の両親と共に付き添い続けたが友人は息を引き取った。このときの経験から「残された者のつらさ」を理解できるが故に、セウォル号事故犠牲者の遺族や友人のためにできることはないかと考えるようになったという。CD制作にとどまらず「岡山から音楽の力でセウォル号沈没事故の被害者支援をする会」を発足させ、7月から募金活動も行った。自身が営む医院に募金箱を設置したほか、歌手のコンサート会場にも直接赴き、募金を呼び掛けた。CDは1000円以上寄付した人に無料で贈呈した。「日本にも災害被害者が多いのになぜ韓国人を助けるのか」と冷たい反応を示す人もいたが、主に子どもを持つ女性らを中心に数百人が募金に参加した。募金を呼び掛ける上林さんの話を聞いた人の多くは涙を流したという。上林さんは24日に韓国を訪れる。募金で集まった100万円を、在日韓国大使館を通じ紹介を受けた慈善団体「希望ブリッジ全国災害救護協会」に寄付するためだ。この日はセウォル号事故で多くの生徒と教師が犠牲となった檀園高校がある京畿道・安山で自作曲を披露する予定だ。翌25日にはソウル・フォームテックワークスホールでチャリティーコンサートを開く。

日本語ヴァージョン www.youtube.com/watch?v=XOL9p1-3RwQ

韓国語ヴァ―ジョン www.youtube.com/watch?v=SNBLgMDAMVw

アイテム: 891 - 895 / 1505
<< 177 | 178 | 179 | 180 | 181 >>