ブログ

「韓国に親しみ感じない」日本人66%

2014年12月24日 18:52

日本人3人に2人は韓国に親しみを感じていないことが調査で分かった。日本内閣府が10月、全国20歳以上の男女1801人を対象に行った例年の国民意識調査で、韓国に「親しみを感じない(친밀감을 느끼지 않는다)」と回答した人は66.4%と、1975年に調査を始めて以来最も高かったと、日本メディアが21日報じた。これは昨年の同じ調査と比べ8.4ポイント高く、日本国内の反韓感情がますます深刻になっていることを見せる結果と解釈される。今年の調査で韓国に「親しみを感じる(친밀감을 느낀다)」という回答は昨年より9.2ポイント減少した31.5%にとどまり、過去最低だった。韓流ブーム(한류 열풍)の真っ最中だった2009年、好感度が63%を超えたが、現在「親韓派」は半減している。NHKをはじめとする日本メディアは「李明博(イ・ミョンバク:이명박)大統領が2012年8月に独島(ドクト:독도、日本名・竹島)を訪問した後、親しみを感じるという回答が3年連続で低下している」とし「今年も軍慰安婦問題などをめぐる従来の外交葛藤に加え、朴槿恵(パク・クネ:박근혜)大統領の私生活関連記事を書いた産経新聞の記者が韓国の検察に起訴されたことが良くない影響を及ぼしたはず」と分析した。一方、尖閣諸島葛藤が深まり、中国に「親しみを感じない(친밀감을 느끼지 않는다)」という回答は83.1%で、過去最高となった。米国に対しては「親しみを感じる(친밀감을 느낀다)」という回答が82.6%で高い数値を維持した。日本との関係が「良好(양호하다)」という回答は米国(미국、80.6%)、インド(인도、55.1%)、ロシア(러시아、21.3%)、韓国(한국、12.2%)、中国(중국、5.3%)などの順だった。

北朝鮮のネット接続不能

2014年12月23日 15:26

北朝鮮が運営するインターネットサイトが、23日午前1時から接続不能な状態になっている。北朝鮮メディアを24時間モニタリングしている韓国の聯合では、前日とこの日午前1時まではどのサイトにも問題なく接続できた。その後、状況は一転。午前8時現在、朝鮮中央通信(조선중앙통신)や朝鮮労働党機関紙の労働新聞(노동신문)などのホームページには全くアクセスできない。対韓国窓口機関、祖国平和統一委員会の韓国向け宣伝サイト「わが民族同士(우리민족끼리)」や北朝鮮の公式ポータルサイト「ネナラ(내나라:わが国)」などは午前6時ごろから、つながったり切れたりの不安定な状態が続く。一方、在日本朝鮮人総連合会機関紙の朝鮮新報(조선신보)や、在米同胞が運営する北朝鮮寄りネットメディアの民族通信など、北朝鮮が直接運営していないサイトには円滑に接続できる。ニューヨーク・タイムズ(뉴욕타임스)など米メディアは22日(現地時間)、北朝鮮のインターネットは19日夜から不安定な状態だったが、完全に接続不能になったと報じた。オバマ米大統領(오바마 대통령)は先週末、北朝鮮の関与が疑われる米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントに対するサイバー攻撃に関し「相応の対応」を公言したが、今回のネット接続不能との関連は明らかでない。北朝鮮の対応も注目される。

韓国語版の太宰治全集 全10巻が完結

2014年12月22日 19:58

日本の作家、太宰治(다자이 오사무)(1909~48年)の韓国語版の全集「太宰治全集(다자이 오사무 전집)」全10巻の出版が完結した。韓国出版社の図書出版bが22日、明らかにした。韓国で太宰の代表作は各出版社から出版されているが、全集の出版は初めて。2012年に出版された第1巻「晩年(만년)」から2年で全10巻が完結した。全集にはエッセー(에세이)を含む全作品が収録されているという。小説は発表順に収められた。第10巻「もの思う葦(생각하는 갈대)」にはエッセーなどが収録された。

民団が日本法人化の検討

2014年12月21日 22:57

在日本大韓民国民団(재일본대한민국민단)(民団:민단)の日本法人化が検討されていることが21日、在日韓国大使館関係者の話で分かった。民団幹部と大使館当局者は19日に民団改革のための会議を開き、法人化に向けた検討に入った。1946年に在日本朝鮮居留民団(재일본조선거류민단)として発足した民団は在日同胞の法的地位の確立(법적 지위 확립)や権益保護(권익옹호)、生活安定(생활안정)などの一翼を担ってきた団体で、日本全域に支部がある。これまで任意団体として日本政府の監督を受けなかった民団が法人化の検討に着手したのは、組織運営の透明性を高めるためだ。韓国政府から事業費として年間80億ウォン(約8億7000万円、2013年現在)の支援を受けているが、組織が日本にあるため運営の透明性を韓国政府が徹底的に検証するのには限界がある。また、法人でないため地方支部などの保有資産を民団幹部が個人名義で登録するという問題がある。10月に行われた在日大使館に対する国政監査の際、野党国会議員が「邪心を抱けば(民団関係者が組織の資産を)私有化することもあり得る」と指摘した。結局、国政監査などを機に法人化の必要性が提起され、韓国政府は民団を日本法人として登録することを検討するよう民団側に注文した。ただ、民団からは、日本法人となり日本政府の監督を受けることになった場合に活動に制約が生じる可能性があると懸念する声も上がっている。最近のように日韓関係が悪化した状況で、日本政府が民団に対する監督の権限を行使するようになれば韓国政府の予算で執行する事業まで干渉される恐れがあるとの見方だ。

女優の上野樹里、韓国映画『ビューティーインサイド』に

2014年12月20日 19:30

女優の上野樹里(우에노 주리)が韓国映画『ビューティーインサイド(뷰티 인사이드)』への出演を決めたと発表され、注目を引いている。上野樹里(우에노 주리)は韓国トップ俳優20人と共に、映画『ビューティーインサイド』の主人公ウジン役を演じ、20人1役の超豪華キャスティングに合流した。上野樹里(우에노 주리)の他に、俳優キム・デミョン(김대명)、ト・ジハン(도지한)、チョン・ヨンウン(전영운)、パク・シネ(박신혜)、イ・ボムス(이범수)、パク・ソジュン(박서준)、キム・サンホ(김상호)、チョン・ウヒ(천우희)、イ・ジェジュン(이재준)、ホン・タミ(홍다미)、チョ・ダルファン(조달환)、イ・ジヌク(이진욱)、キム・ミンジェ(김민재)、ソ・カンジュン(서강준)、キム・ヒウォン(김희원)、イ・ドンウク(이동욱)、コ・アソン(고아성)、イ・スンチャン(이승찬)、キム・ジュヒョク(김주혁)、ユ・ヨンソク(유연석)らがウジン(우진)を演じる。韓国でも高い認知度を誇る上野樹里(우에노 주리)の同作への合流を通じ、20人のウジン(우진)のひとりとして登場し、新たな演技のイメチェンに挑む。老若男女の区別なく、“寝て起きると毎日他人として目覚める”主人公ウジン(우진)に外国人が加わったことで、劇中のウジン(우진)への関心が高まっている。一方、上野樹里(우에노 주리)が合流することによって史上初の最強キャスティングに弾みがついた『ビューティーインサイド(뷰티 인사이드)』は、すべての配役を確定し、撮影に入る予定だ。カンヌ国際広告祭グランプリを席巻し、クリオ賞金賞受賞に輝いたインテルと東芝の合作ソーシャル・フィルム『The Beauty Inside』を原作にした『ビューティーインサイド(뷰티 인사이드)』は、毎日他人の人生を生きる男性(ウジン:우진)が偶然に1人の女性(イス)に出会って恋に落ちる話を描いたメロ映画だ。

アイテム: 826 - 830 / 1505
<< 164 | 165 | 166 | 167 | 168 >>

無料でホームページを作成しよう Webnode