ブログ

韓国の「KyoChonチキン」 東京・六本木に9月オープン

2015年06月17日 20:22

韓国のフライドチキンチェーン「KyoChonチキン(교촌치킨)」を展開する「KyoChon F&B(교촌에프앤비)」は17日、日本1号店を東京・六本木(도쿄・록폰기)に9月にオープンすると発表した。来年末までに東京都内のほか香港(홍콩)、マカオ(마카오)、シンガポール(싱가포르)、台湾(대만)にも展開する計画という。KyoChonチキン(교촌치킨)は現在、米国(미국)、中国(중국)、インドネシア(인도네시아)、フィリピン(필리핀)、マレーシア(말레이시아)、タイ(태국)に進出している。同社関係者は「KyoChonチキン(교촌치킨)はすでに東南アジアで『K‐FOOD』として人気を集めている」として、今回の日本進出を機にグローバルブランドに飛躍すると意気込みを語った。

仁川空港鉄道とソウル地下鉄で楽しむソウル観光

2015年06月16日 17:23

仁川(インチョン:인천)空港鉄道ソウル駅で地下鉄1・4号線に簡単に乗り換えられる乗り換え通路の開通により、地下鉄を利用したソウル都心部の観光が一層便利になった。仁川空港や金浦(キンポ:김포)空港に到着後、仁川空港鉄道と地下鉄をつなげてソウルの主要な都心観光地に最も早く行ける近道を紹介する。

  ◆明洞(ミョンドン:명동):仁川空港鉄道ソウル駅で4号線に乗り換え明洞駅の6または7番出口
  ◆南山(ナムサン:남산)Nタワー   ①ケーブルカー乗り場:仁川空港駅→ソウル駅で4号線乗り換え→明洞駅3番出口から中国領事館側に徒歩約10分  ②南山循環バス:仁川空港鉄道ソウル駅で4号線乗り換え、忠武路(チュンムロ:충무로)駅2番出口から大韓劇場前のバス停留所で2番循環バスを利用(5番もあるが経由地が多い)→南山Nタワー入口
  ◆南山谷(ナムサンゴル:남산골)、韓屋村(ハノクマウル:한옥마을):仁川空港鉄道ソウル駅で4号線乗り換え、忠武路駅3・4番出口→3・4番出口の中間にある東国(トングク:동국)大学忠武路映像センターと毎日経済新聞社の間の通り150メートル
  ◆仁寺洞(インサドン:인사동):仁川空港鉄道ソウル駅で1号線乗り換え→鍾閣(チョンガク:종각)駅3番出口
  ◆北村(プクチョン:북촌)韓屋村:仁川空港鉄道ソウル駅で1号線乗り換え→鍾路3街駅で3号線乗り換え→安国(アングク:안국)駅3番出口
  ◆東大門(トンデムン:동대문)ファッションタウン:仁川空港鉄道ソウル駅で4号線乗り換え→東大門歴史文化公園駅14番出口
  ◆DDP(東大門デザインプラザ:동대문 디자인 플라자):仁川空港鉄道ソウル駅で4号線乗り換え→東大門歴史文化公園駅1番出口。
  ◆徳寿宮(トクスグン:덕수궁):仁川空港鉄道ソウル駅で1号線乗り換え→市庁駅2番出口
  ◆景福宮(キョンボックン:경복궁) ①仁川空港鉄道の孔徳(コンドク:공덕)駅で5号線〔馬川(マチョン:마천)行き〕乗り換え→光化門(クァンファムン:광화문)駅2番出口から徒歩15分(光化門駅から出て光化門広場を経ながら景福宮の全景を鑑賞できる)  ②ソウル駅で1号線乗り換え→鍾閣駅(チョンガク:종각)で3号線〔旧把撥(クパバル:구파발)行き〕乗り換え→景福宮駅5番出口から徒歩10分
  ◆梨花(イファ:이화)女子大学:仁川空港鉄道の弘大入口(ホンデイプク:홍대입구)駅で2号線乗り換え→梨大(イデ:이대)駅2・3番出口から300メートル→正門
  ◆COEX(コエックス:코엑스)モール:仁川空港鉄道の金浦空港駅で9号線乗り換え(9号線express train搭乗を推薦)→奉恩寺(ボンウンサ:봉은사)駅1番出口
  ◆清渓川(チョンゲチョン:청계천):仁川空港鉄道ソウル駅で1号線乗り換え、市庁駅4番出口から徒歩5分
  ◆鷺梁津(ノリャンジン:노량진)水産市場:仁川空港鉄道の金浦空港駅で9号線乗り換え(9号線express train搭乗を推薦) →鷺梁津駅2番出口から徒歩8分
  ◆弘大通り:仁川空港鉄道の弘大入口駅7番または9番出口
  ◆梨花洞(イファドン:이화동)壁画村:仁川空港鉄道ソウル駅で4号線乗り換え→恵化(ヘファ:혜화)駅2番出口から徒歩10分

blog.naver.com/arex_blog/220385916746

李秀賢さんの父親に旭日双光章

2015年06月15日 20:17

2001年に東京・JR新大久保(신오쿠보)駅のホームから落ちた男性を助けようとして亡くなった韓国人留学生(한국인 유학생)、李秀賢(イ・スヒョン:이수현)さんの父親が日韓親善(한일 친선)に寄与した功績を認められ、16日に在釜山日本総領事館(주부산일본국총영사관)で日本政府から旭日双光章(욱일쌍광장)を受ける。同領事館が15日発表した。秀賢さんの父親、李盛大(イ・ソンデ:이성대)さんは日本で奨学会(장학회)を設立し、日本で学ぶアジア18カ国・地域の留学生639人に奨学金(장학금)を支給したほか、2011年に東日本大震災(동일본 대지진)が発生した際には1000万ウォン(約110万円)を寄付した。李さんは秀賢さんに代わり、2001年に森喜朗모리 요시로首相(当時)から賜杯(木杯:목배:一組)を受け取っている。

映画「深夜食堂」の小林薫 韓国で大人気

2015年06月14日 18:09

映画『深夜食堂(심야식당)』の制作発表会が8日、ソウルCGV往十里(ワンシムニ:왕십리)で開かれ、マスター役の小林薫(코바야시 카오루)が挨拶をした。『深夜食堂(심야식당)』は日本で累積販売240万部を記録したベストセラー漫画『深夜食堂(심야식당)』を映画化したもの。過去については全く不明の「マスター(마스터)」が切り盛りする小さな飯屋にさまざまな経歴を持つ客が集まり、交流する様子を描く。

イ・ボヨン 第一子女児出産

2015年06月13日 23:46

チソン(지성)&イ・ボヨン(이보영)夫妻に第一子となる娘が誕生した。イ・ボヨン(이보영)は13日午前、ソウル市内の産婦人科で女児を出産、結婚2年目にして母親になった。7年間にわたる交際の末、2013年9月に結婚した2人は昨年妊娠を発表。チソン(지성:本名クァク・テグン:곽태근)とイ・ボヨン(이보영)のベビーということで「クァク・ボべ(곽보베)」という胎児名を付け、話題を集めた。イ・ボヨン(이보영)は出産後、家族や知人らの祝福を受け、休息を取っている。チソンも(지성)初めての子どもということで喜びをかみしめているという。チソン(지성)は「うれしいし感激だ。僕の家族を祝ってくださった全ての皆さんに感謝している。今後、幸せで愛を分かち合える家庭を築けるよう努力したい」とコメントした。

アイテム: 651 - 655 / 1505
<< 129 | 130 | 131 | 132 | 133 >>