ブログ

土屋衆院議員 韓国に「友情の種」贈呈

2015年09月20日 22:26

土屋品子(츠치야 시나코)衆院議員(自民党、埼玉13区)が韓国南西部の全羅南道(전라남도)に埼玉産のヒノキの種(노송 나무의 씨앗)250万個を贈る計画を立てていることが分かった。訪韓した姉の桃子(모모코)氏が19日、寄贈計画が書かれた土屋衆院議員(츠치야 중의원)の親書を全羅南道の李洛淵(イ・ナクヨン:이낙연)知事に渡した。ヒノキの種(노송 나무의 씨앗)は参議院議長や埼玉県知事などを歴任した父の故土屋義彦(츠치야 요시히코)氏も同道に贈っており、父娘2代にわたって韓国への友好の証しをプレゼントをすることになる。土屋衆院議員(츠치야 중의원)は親書で、今年が日韓国交正常化50年にあたることに言及した上で、埼玉県比企郡で生産されたヒノキの種(노송 나무의 씨앗:18リットル)を10月に収穫し、乾燥させた後に李知事に贈るとの意向を示した。発芽率が20%であることを踏まえると50万個程度が木になることも伝えたという。今回の種の贈呈は亡き父に倣った。義彦(요시히코)氏は1966年に飛行機から見た韓国の山の荒れた状態を気にかけ、その後、76万個のヒノキの種(노송 나무의 씨앗)を韓国に贈った。種は長城郡(장성군)と張興郡(장흥군)の山に植えられ、張興郡(장흥군)にはその後、ウッドランドが設置された。ヒーリング効果があるヒノキ(노송 나무)で知られるようになった両山には多くの市民が訪れるようになった。桃子(모모코9氏は義彦(요시히코)氏が第2次大戦末期に在日朝鮮人に恩を受け、韓国との友情を生涯大切にしていたというエピソードを紹介した。土屋衆院議員(츠치야 중의원)は2004年に義彦氏が訪問した長城郡の山を12年に訪問している。親書では韓国と日本の関係について「近くて近い国」として、両国国民がどんな時も信頼しあい、仲良くしてほしいと望んだ。国会議員時代に韓日議員連盟の幹事長などを務めた李知事は今回の贈呈に対し、日韓関係の発展はもちろん、自身が掲げる森の醸成政策にも大いに役立つとして謝意を示した。

「恨」だけではない朝鮮陶工400年の命脈

2015年09月19日 21:44

「祖先の国・韓国と母の国・日本、両国が対立を克服し、真の友人になる日が来ることを願っています」ソウル大学博物館で17日、韓日国交正常化50周年を記念し「朝鮮陶工400年の命脈(조선도공 400년 명맥)」というテーマの特別講演が行われた。演壇に立ったのは十五代沈壽官(15대 심수관)さん(56)=本名・沈一輝=。16世紀末の丁酉倭乱(慶長の役:정유재란)の際、現在の鹿児島県に連れていかれた朝鮮人陶工、沈當吉(シム・タンギル)から数えて15代目の子孫だ。1598年、現在の全羅南道南原市に住んでいた沈當吉は日本軍に捕まり、鹿児島に連れていかれて、陶磁器を製造するようになった。その子孫が400年以上もの間、朝鮮人の姓を名乗り続け、家業として陶磁器を作り続けている。十一代沈壽官(심수관)(1835-1906)は1867年、パリ万国博覧会に陶磁器を出品して名声を得ており、その子孫たちは伝統を受け継ぐという意味で、本名ではなく「沈壽官(심수관)」の名で活動している。十五代沈壽官(심수관)さんはこの日「私の先祖は拉致という不幸な出来事によって家族と別れ、人生を破壊されたが、『恨(ハン)』だけでその後の人生を歩んだわけではない。悲しみの中でも、400年以上にわたって日本人から愛されて生きてきた私たち一家は、両国が真の友人になることを願っている」と話した。ソウル大博物館(서울대 박물관)は18日から11月半ばまで、沈壽官家に伝えられてきた陶磁器約60点を展示する。

韓流ドリームフェス 20日に慶州で

2015年09月18日 17:11

K‐POPスターが多数出演する「2015韓流ドリームフェスティバル(2015 한류드림페스티벌)」が20日、韓国南東部・慶尚北道慶州市の慶州市民運動場(경주시민운동장)で開催される。SHINee(シャイニー:샤이니)、KARA(カラ:카라)、SISTAR(シスター:씨스타)、B1A4(ビーワンエーフォー)、Secret(シークレット:시크릿)、T‐ARA(ティアラ:티아라)など32組のアイドルグループが出演する。B1A4のバロ(바로)とサンドゥル(산들)、Apink(エーピンク:에이 핑크)のソン・ナウン(손나은)が司会を務める。公演開始前に出演アーティストがレッドカーペットに登場する。

ソウルで19日、国交正常化50年記念の「韓日おまつり」

2015年09月17日 20:45

日本と韓国が文化交流を深める恒例イベント「韓日交流おまつり2015 in Seoul(한일축제한마당 2015 in Seoul)」が19、20の両日、ソウル市内で開かれる。イベントは両国の国交正常化40周年(한일국교정상화 40주년)を記念する「韓日友情年」の2005年に始まり、今年で11回目を迎える。両国の市民らがボランティアとして多数参加する最大の文化交流イベントとして定着している。国交正常化50周年(한일국교정상화 50주년)を迎える今年のテーマは「共に開こう 新たな未来(함께 열어요 새로운 미래를)」。19日は学生街の新村延世路(신촌 연세로)で記念パレードが行われる。パレードでは朝鮮王朝が日本に送った外交使節団「朝鮮通信使(조선통신사)」の行列が再現される。当時、通信使が訪れた日本各地の公演団や両国の市民らが参加するという。20日にはソウルの総合展示場・COEX(코엑스)で国交正常化50周年記念行事が行われる。両国の伝統料理や遊びなどを体験できるブースが設置されるほか、和太鼓(와다이코:전통 북)奏者のヒダノ修一(히다노 슈이치)さんらによる記念公演や両国の合同公演などが披露される。日本での「交流おまつり일한축제한마당」は今月26、27の両日、東京・日比谷公園で行われる。

https://www.omatsuri.kr/korean/index.asp

新大久保で無料シャトルバス運行

2015年09月16日 20:07

東京・新大久保(도쿄 신오쿠보)のコリアンタウンやその周辺で営業している飲食店や商店の韓国系の事業主による新宿韓国商人連合会(신주쿠한국상인연합회)が、毎週金・土・日曜日と祝日に同地域周辺を巡回する無料バス(무료셔틀버스)「Kシャトル(k셔틀)」の運行を開始する。韓国外交部傘下の「在外同胞財団(재외동포재단)」の支援金などで用意されたKシャトル(k셔틀)は新宿駅(신주쿠역)や新大久保駅(신오쿠보역)周辺を2路線に分け、1日6回巡回。観光客や住民などを乗せる。16日には新大久保(신오쿠보)のコリアンタウンで試乗会が行われ、柳興洙(ユ・フンス:유흥수)駐日大使や在日本大韓民国民団(民団)中央本部の呉公太(オ・ゴンテ:오공태)団長のほか、在外同胞財団理事長などが出席した。新宿韓国商人連合会のオ・ヨンソク(오영석)会長はKシャトル(k셔틀)の「KはKoreaのKでもあるが、希望のKでもある」とした上で、Kシャトル(k셔틀)が日韓友好の象徴である韓流商店街を生き返らせる起爆剤になることを願うと話した。

アイテム: 556 - 560 / 1505
<< 110 | 111 | 112 | 113 | 114 >>