ブログ

韓国ドラマ大賞 俳優部門はヨン様

2013年10月20日 18:12

韓流ブーム10周年を記念する「Korean Entertainment 10th Anniversary Awards in Japan」が19日に千葉市の幕張メッセで開催され、韓国ドラマ大賞の俳優部門で韓流スターのペ・ヨンジュン(배용준)が1位に輝いた。作品部門でもペ・ヨンジュン(배용준)主演の「冬のソナタ(겨울연가)」が1位を獲得した。所属事務所が20日、明らかにした。同授賞式は韓流ブームの火付け役となった「冬のソナタ(겨울연가)」が2003年に日本で放送されてから10年となるのを記念し、「韓流10周年実行委員会(한류 10주년 위원회)」が主催。ドラマ部門とミュージック部門でファン投票が行われた。ペ・ヨンジュン(배용준)は授賞式で「素晴らしい後輩たちと共にいることができ一層意義深い時間だ。このような優れた才能を持つ後輩たちがいるから韓流の未来が一層明るくなる」とコメントした。ペ・ヨンジュン(배용준)と同じ事務所の歌手で俳優のキム・ヒョンジュン(김현중)はミュージック大賞の男性ソロ部門で1位に輝いた。キム・ヒョンジュン(김현중)は「歌、ダンス、演技を通じ韓流の発展に一層尽くすアーティストになれるよう努力する」と語った。韓国ドラマ大賞の女優部門では「宮(クン:궁)~Love in Palace」などに出演したユン・ウネ(윤은혜)が1位に選ばれた。その他、韓国ミュージック大賞の男性グループは東方神起(동방신기)、女性グループはKARA、女性ソロ部門はIU(아이유)がそれぞれ大賞を受章した。ファン投票は12万余票にも及んだ。

朴大統領 ユーラシアを一つに

2013年10月19日 23:24

韓国の朴槿恵(パク・クンへ:박근혜)大統領は18日、ソウル市内のホテルで開かれた「ユーラシア時代の国際協力コンファレンス」の開会式で演説し、「ユーラシアを一つの大陸として再び結び、新たな時代を切り開くべきだ」と述べた。釜山から北朝鮮、ロシア、中国、中央アジア、欧州をつなぐ「シルクロードエクスプレス」(SPX)構想を提案した。朴大統領はユーラシアを①一つの大陸②創造の大陸③平和の大陸にしていくと強調し、「一つの大陸」に向けた方策として、「ユーラシア北東部を鉄道と道路で結ぶ複合物流ネットワークを構築し、将来的には欧州まで結ぶ」とした上で、「新たに開拓されている北極航路と連携し、ユーラシアの東端と海洋を結ぶ方策も模索しなければならない」と呼び掛けた。また、エネルギーネットワークの構築も提案した。世界的なエネルギー生産国と消費国が共存する地域の特性を生かし、域内の電力網、ガスパイプライン、石油パイプラインなどエネルギーインフラをつなぎ、中国のシェールガス、東シベリアの石油やガスなどを共同開発するウィンウィン(相互利益)のユーラシアエネルギー協力を進めたいとの考えを示した。また、韓国と日本、中国の自由貿易協定(FTA)を通じた貿易自由化を加速させ、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)、環太平洋連携協定(TPP)などユーラシア域内外を網羅する貿易協定と連携することで巨大な単一市場を構築する「ユーラシア経済圏」構想も明らかにした。朴大統領は「平和と安全保障に対する脅威はユーラシアの経済・通商や文化交流を阻害する最も大きな壁で、新たなユーラシア時代を開くために必ず解決しなければならない」と指摘。「ユーラシアと太平洋を結ぶ朝鮮半島の平和はユーラシアや世界平和のための不可欠な条件だ。物流やエネルギー、人的交流などの協力課題は南北関係の安定と北朝鮮の改革・開放なくしては解決が難しい課題だ」と強調した。その上で、自らが掲げる対北朝鮮政策「朝鮮半島信頼プロセス」(対話や人道支援を通じて北朝鮮との信頼構築を目指す)を通じ、北朝鮮核問題の進展に合わせて韓・ロ・朝、韓・中・朝の3者協力を推進する方針を示した。

ヨン様 久しぶりに日本訪問

2013年10月18日 17:46

「ヨン様」こと俳優ペ・ヨンジュン(배용준)氏が久しぶりに日本を訪れる。18日の韓国メディアによればペ・ヨンジュン(배용준)氏は19日、日本の千葉幕張国際展示場で開かれる「韓流10周年大賞(한류 10주년대상:Korean Entertainment 10th Anniversary Awards in Japan)」の授賞式に参加するため訪日する予定だ。 「韓流10周年大賞(한류 10주년대상)」は放送、出版、コンテンツ配給など韓流関連ビジネスを行う企業等が参加して発足した「韓流10周年実行委員会」による授賞式だ。日本国民を対象に部門別で投票を行い、最高の韓流ドラマや俳優および歌手を選ぶ。ドラマ『冬のソナタ(겨울연가)』などで愛されたペ・ヨンジュン(배용준)氏が現地で受賞の栄光を手にするのかについても関心が寄せられている。この模様はTBSを通して日本全国に生放送される予定である。

韓流ドラマの危機

2013年10月17日 19:33

韓国南東部の慶尚北道慶州市で17日に開催された「第8回アジアドラマカンファレンス8 아시아 드라마 콘퍼런스」(主催:韓国文化産業交流財団한국문화산업교류재단)で、日本のテレビ業界関係者らは「韓流ドラマの危機」に懸念を示した。2003年、ペ・ヨンジュン배용준とチェ・ジウ최지우主演のドラマ「冬のソナタ겨울연가」が日本で韓流ブームを巻き起こしてからちょうど10年がたち、「危機論」が浮上しているというわけだ。韓流ドラマの流通を手掛けるSPOの横田博取締役は「2011年下半期から、韓国ドラマの売上高が半期ごとに60%ずつ下落している。韓流市場の縮小が著しい」と説明した。SPOが流通を手掛けた代表的な韓流ドラマ3本「花より男子~Boys Over Flowers 꽃보다 남자」「宮~Love in Palace」「シティーホール시티홀」のDVD販売枚数は、11年下半期が11700枚、昨年上半期が6800枚、同下半期が4000枚、今年上半期が2700枚と急激に落ち込んだ。韓流がピークに達した11年下半期に比べ、4分の1ほどに急減したことになる。また、同じ俳優が主演したドラマのDVD販売枚数を比較しても、11年に販売された「トキメキ☆成均館スキャンダル성균관 스캔들」が24000枚売れたのに対し、昨年の「ミス・リプリー미스 리플리」は約10分の12000枚にとどまった。横田氏は、昨年再燃した韓日の領土問題、ジャンルもののはんらん、韓流スターの出演料上昇に伴う販促活動の減少がDVD販売の落ち込みを招いたと指摘した。特に、ジャンルものが増えたことが韓流ドラマの危機につながっているとの見方は、韓国のテレビ業界関係者らを驚かせた。ジャンルものの増加は「韓国ドラマは恋愛ものばかり」という欠点を乗り越えた「発展」と受け止められてきたためだ。横田氏は、韓国ドラマのファンはラブストーリーを好むが、最近はラブストーリーがしっかり描かれた作品がなく、代わりに復讐劇やアクション、サスペンスなどさまざまなジャンルものが制作されていると説明した。日本にはすでに多種多様なジャンルものがあふれているため、視聴者はあえて韓国のジャンルものを見る理由がないとの指摘だ。また、フジテレビグループ傘下のドラマ制作会社、バンエイトの中山和記社長も「日本では恋愛もののドラマが死滅に近い状態だが、韓国はまだ可能だ。韓国は儒教思想という道徳的な価値を持っているため、ラブストーリーをつくれる要素が多い」と、韓国の恋愛ものドラマの競争力に言及した。このほか、円安による日本のDVD制作会社の収益性悪化、韓流スターの出演料上昇による販促費用の削減などを韓国ドラマの危機の原因に挙げた。

韓国版「家政婦のミタ」 最高視聴率に

2013年10月16日 23:16
チェ・ジウ(최지우)主演の韓国SBSドラマ「怪しい家政婦(수상한 가정부)」が最高視聴率を記録し、同じ時間帯の番組の中でも視聴率1位になった。調査会社のニールセン・コリアによると、15日に放送された第8話は全国で11.1%、首都圏では12.0%と、これまでで最高の視聴率を記録した。これまで同ドラマは同じ時間帯に放送されていたKBS第2ドラマ「グッド・ドクター(굿 닥터)」(原題)の好調に苦戦していたが、ストーリー展開が関心を集め視聴率が上昇を続けている。「怪しい家政婦(수상한 가정부)」は、無口で無表情だが頼まれたことは何でもこなすベールに包まれた家政婦、パク・ボクニョ(박복녀)の物語を描いた作品。絶対に笑顔を見せないミステリアスなボクニョ(박복녀)の活躍により、ウン・サンチョル(은상철)(イ・ソンジェ:이성재)とサンチョル(은상철)の4人の子どもの傷が癒やされていく。日本ドラマ「家政婦のミタ(가정부 미타)」を原作とする。2011年に日本テレビで放送された「家政婦のミタ(가정부 미타)」は最終回の視聴率が40%を記録する大ヒットとなった。チェ・ジウ(최지우)のドラマ出演は、2011年にMBCで放送された「負けたくない!(지고는 못살아)」以来、2年ぶりである。
 
アイテム: 1256 - 1260 / 1505
<< 250 | 251 | 252 | 253 | 254 >>