記事のアーカイブ

サムスンスマートTVの話題の動画

2013年07月04日 19:18
サムスン電子がユーチューブで公開したスマートTVのバイラル動画が今話題である。世界的ポップスターのアッシャーが登場するこの動画は、先月14日の公開以降、再生回数が4000万回を超えた。米国の広告専門誌「アドエイジ」のグローバル週間バイラルビデオチャートで1位となった。現在、再生回数5000万回に向かっている。バイラル動画は、アッシャーが恋人と撮った写真をテレビで見ながら思い出に浸る場面で始まる。手で写真を前後に送り、両手を使って写真を拡大するなど、サムスンスマートTVのモーションコントロール機能を自然に紹介している。ノックの音が聞こえ、ドアを開けると、外には黒い服を着たもう一人のアッシャーが登

ウォン・ビンとイ・ナヨン 交際中

2013年07月03日 20:23
韓流スターのウォン・ビン(원빈)と女優イ・ナヨン(이나영)が交際していることが3日分かった。2人の事務所は「同じ事務所に所属しているので、作品やCM現場などで会っているうちに互いに好感を持ち、最近親密な仲になった」と明らかにした上で「(2人が交際を)始める段階なので、愛情を持って見守ってほしい」と伝えた。芸能メディアは同日午前、イ・ナヨンが暮らしているソウル近郊の盆唐(분당)にあるマンションにウォン・ビンが普段着で出入りする姿を複数にわたって目撃したと報じ、写真を公開していた。イ・ナヨンは2011年8月、ウォン・ビンが設立した事務所に移籍した。関係者は「当時は交際中ではなかった。この1~2カ月

カカオトークのユーザー 1億人超える

2013年07月02日 18:14
無料通話・メッセージアプリケーション「カカオトーク:카카오톡」を展開する韓国カカオは2日、同サービスの利用者数が全世界で1億人を超えたと明らかにした。カカオはモバイルコマースやモバイル広告のプラットフォームを展開し、進化させてきたことを成功要因に挙げた。カカオトークは2010年3月、韓国でサービスを開始。同年11月に日本でのサービスを初めた。2011年7月に日本法人「カカオジャパン:카카오재팬」を設立した。現在、全世界(13言語)でサービスを提供している。海外ユーザーでは日本が最も多いという。ただ日本は日本発の無料メッセージサービス「LINE」のユーザーがカカオを大きく上回っている。

中国に対する安倍首相の暴露発言で孤立深めた日本

2013年07月01日 20:04
「中国側は尖閣の問題について、ある一定の条件を日本がのまなければ首脳会談をしないと言ってきている」と安倍晋三首相は先月の28日、参議院議員選挙に向けたインターネット討論番組で、中国が首脳会談の条件として無理な要求を突き付けていると主張した。安倍首相は条件付きの首脳会談開催について「首脳同士の交流は大切だが、何が何でも首脳会談をやろうとして、こちらが国益を削るのは間違っている」と述べた。安倍首相は先月30日にも記者団に対し「課題があるのであれば会って話をするのが正しい外交の在り方だ。会う・会わないをお互いに条件にすべきではない」と、中国の姿勢を重ねて批判した。中国が求めている首脳会談開催の条件に

韓国の漢字教育の現状

2013年06月30日 23:45
韓国のある中学校の歴史担当教諭から、こんな話を聞いたことがある。「最近の子どもたちの中には、安重根(アン・ジュングン:안중근)を医師(의사)だと思っている子もいる」。韓国で安重根を呼ぶときの敬称「義士(의사)」と「医師(의사)」の発音が同じためだ。記者は半信半疑だったが、実際にそのようなことがあるようだ。数日前、あるテレビ局のリポーターが、通り過ぎる子どもたちに「靖国神社(야스쿠니...

京畿道の韓流ワールドに医療観光ホテル建設

2013年06月29日 14:45
ソウル近郊の京畿道と同道高陽市(고양시)は27日に同市・一山(일산)の韓国国際展示場(KINTEX:킨텍스)で「韓流ワールド医療ホテル事業討論会(의료호텔 사업 추진을 위한 토론 및...

日本の「おやじ女子」は韓国では?

2013年06月28日 18:10
5~6年前に日本でつくられて韓国でも流行した言葉の中に「コノムルリョ(건어물녀)」(日本語で干物女)というのがある。仕事に疲れ、週末は家で一人ビールを飲む、恋愛細胞が干物のように乾いてしまった20~30代のシングル女性を称する言葉だ。歳月が流れ、その「コノムルリョ」たちは「おやじ女子(오야지...

村上春樹の新作 韓国で発売前に予約殺到

2013年06月27日 20:58
村上春樹(무라카미 하루키)の新作「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年(색채가 없는 다자키 쓰쿠루와 그가 순례를 떠난...

「密かに偉大に」海外公開決定

2013年06月26日 18:28
韓国映画「密かに偉大に(은밀하게 위대하게)」が日本を始め海外で公開されることが決定した。 7月18日のシンガポールを皮切りに、米国(7月19日)、カナダ・台湾(7月26日)で封切られる。日本や香港、マカオ、マレーシア、ブルネイ、インドネシアなどでの公開が決まり、間もなく日程も公開される。また中国、ベトナム、タイなどでの公開も進められている。また、今月28日に開幕する「ニューヨークアジア映画祭(뉴욕 아시아영화제)」と来月7月18日からカナダ・モントリオールで開かれる「ファンタジア映画祭(판타지아영화제)」に出品される予定だ。...

韓国のスマホ普及率が世界一

2013年06月25日 17:44
昨年の韓国のスマートフォン普及率が初めて世界首位を記録したことが、25日までに分かった。米調査会社ストラテジー・アナリティクスの最新報告書によると、昨年の韓国のスマートフォン普及率は67.6%で世界最高となった。世界平均(14.8%)の約4.6倍で、普及率2位のノルウェー(55.0%)に比べても10ポイント以上高い。 韓国のスマートフォン普及率は、2007年の0.7%から2010年は14.0%に急拡大した。2011年には38.3%と、香港(46.7%)、スウェーデン(39.7%)、シンガポール(38.4%)に次いで4番目に浮上した。...
アイテム: 1421 - 1430 / 1625
<< 141 | 142 | 143 | 144 | 145 >>