韓国・富川市と川崎市 友好都市20年

2016年01月03日 21:15

韓国・ソウル郊外の京畿道富川市(부천시)と神奈川県川崎市(가와사키시)は友好都市提携20年を迎える今年、市民の相互訪問や公演などさまざまな記念行事を開く予定だ。富川市の金晩洙(キム・マンス:김만수)市長は2月に川崎市(가와사키시)で開かれる映画コンクールに出席し、福田紀彦市長と友好都市提携20周年を記念し交流拡大協定を締結する。また富川市は7月22日を「富川―川崎 市民の日(부천-가와사키 시민의날)」に指定し、川崎市(가와사키시)にある昭和音楽大のオーケストラの招待公演を行うほか、8月には富川市(부천시)内の中学サッカー部員30人を川崎に派遣し、親善サッカー大会を行う。両市は1991年から始まった民間交流を機に、1996年に友好都市提携を結んだ。富川市の担当者は「川崎市(가와사키시)にはオーケストラ、映画祭、プロサッカーチームがあるなど、富川市と似ており、さまざまな文化芸術交流が可能だ。今後の20年も交流の幅を広げ、友好関係を一層強める(가와사키시에 오케스트라, 영화제, 프로축구단이 있는 등 부천시와 비슷해 다양한 문화예술 교류가 가능하다.향후 20년에도 교류의 폭을 넓혀 우호관계를 더욱 돈독히 할 것)」と話している。