辛ラーメン28年ぶりリニューアル
農心(농심)は今月から味とデザインを改善した新しい「辛ラーメン(신라면)」を発売したと4日明らかにした。新しい辛ラーメン(신라면)のデザインコンセプト(디자인 콘셉트)は、シンプル(단순함)だ。カリグラフィー(calligraphy、手文字)で処理したロゴの「辛(신)」と強烈な真っ赤な背景は強調するものの、それ以外のデザイン的要素は大胆に省略・簡素化した。これは辛ラーメン(신라면)について消費者が覚えている連想を分析した結果によるもので、真っ赤な背景に、より強烈な辛という字がブランド自体はもちろん辛ラーメン(신라면)の特徴である辛い味を視覚的に強調しているという評価だ。パッケージデザインの単純化は、辛ラーメン(신라면)のグローバルブランドの成長を反映した変化だ。一般的にブランド発売初期には該当商品に対するさまざまな情報と広報コピーを入れるが、認知度と選好度が高まる中でブランドネーム中心のシンプルなデザインに発展するという説明だ。味も一層アップグレードした。農心はこれまで蓄積された消費者のさまざまな意見を反映して辛ラーメン(신라면)の原料配合比원료 배합비を最適に調整した。麺の食感を一層コシの強いものに変え、スープとのバランスもより高めた。また麺がのびる現象を緩和するノウハウを開発し、辛ラーメン(신라면)にまず適用した。農心関係者は「辛ラーメン(신라면)のパッケージを全面的に変更したのは、1986年の発売以来28年ぶり」としながら「新しいデザインとアップグレードされた商品力で、年内に輸出国100カ国突破が目標」と話した。辛ラーメン(신라면)は1985年に国内市場占有率1位になった農心が市場支配力拡大のために1986年10月に発売した戦略商品だ。発売以後2013年まで国内累積販売量230億個が売れ、これは一列にすると地球を105回転する量だ。今でも世界90カ国余りで、年間7000億ウォン(約700億円)分が販売されている。