現代車 世界で年間800万台売れるが、日本では73台

2015年06月20日 19:51

12台。これは年初から5月末までの現代・起亜自動車(현대기아자동차)による日本での販売台数だ。昨年は通年で73台だった。それも乗用車はゼロで、大型バスなど商用車が売れただけだ。昨年世界で販売台数が800万台を超える現代・起亜自動車は、ドイツでも約8万5000台を売り上げたが、日本市場では歯が立たない。現代自関係者は「日本の国産車に対するプライドで日本市場は固く閉ざされている上、最近の円安も重なり、輸出の余地は見つからない」と話した。日本市場で苦戦しているのは、サムスン電子(삼성 전자)やLG電子(LG 전자)だけでなく、ハングックタイヤ(한국타이어)、イーランド(이랜드)、オリオン(오리온)など中国では好調の企業も例外ではない。日本が韓国の輸出相手国・地域で5位に後退したのは、韓国企業が人口1億2700万人の巨大内需市場である日本の攻略に失敗している証しだ。