国防部が禁止した「タナカ体」、ドラマの影響でブーム
「私、きょう残業するであります(나 오늘 야근이지 말입니다.)」「えっ! それでは今晩、ユ・シジン大尉様にお会いできないのでありますか?(헉. 그러면 오늘 밤에 유시진 대위님 못 만나시는 겁니까?)」KBS第2の水木ドラマ『太陽の末裔(태양의 후예)』第5話放送直前の9日午後、スマートフォンの無料チャットアプリで交わされた女性同士の会話だ。同ドラマが爆発的な人気を集める中、女性たちの間で「タナカ体(다나까체)」が流行の兆しを見せている。「タナカ体(다나까체)」とは、軍隊で兵士たちが使う「ハムニダ(します:합니다)」「ハナ(するのか:하나)」「ハムニカ(しますか:합니까?)」などの言葉遣いのことだ。このドラマで俳優ソン・ジュンギ(송중기)が演じる特殊部隊将校ユ・シジン(유시진)は、兵士たちと会話する時はもちろん、女優ソン・ヘギョ(송혜교)演じる女性医師カン・モヨン(강모연)と恋仲になっても「タナカ体(다나까체)」を使う。「『あの男』『この男』…と気になる男が多すぎるであります。この時間以降は私のことだけ気にするであります(이 남자, 저 남자 너무 걱정하는 남자가 많은 거 아닙니까? 이 시간 이후 내 걱정만 합니다)」といった調子だ。タナカ体(다나까체)は、軍隊で交わす言葉のすべての会話の文末を「タ(ダ:다)」「ナ(나)」「カ(까)」で終える話し方だ。国防部は部隊内の習慣を革新するため、将兵たちに服務時間後の日常会話で、「ハムニダ(합니다체)」などより柔らかな印象の「ヘヨ(します、してください、しますか:해요)」という文末表現「ヘヨ体(해요체)」を使用できるよう教育することを決め、先月「言語純化指針書」を配布した。語法に合わない「~マリムニダ(ということです、であります:~말입니다)」という文末表現は一切禁止とした。ところが、指針書配布直後の先月24日から『太陽の末裔(태양의 후예)』の放送開始と共に、「タナカ体(다나까체)」ブームが巻き起こった。女性視聴者たちが一斉に「新鮮だ(신선하다)」「かっこいい(멋지다)」と反応したのだ。テレビ評論家のチョン・ソクヒ(정석희)氏は「子どもっぽい言い方をする男性アイドルや、一見硬派だが、内面的には大人になりきれていない『室長』という役柄ばかり見てきた女性視聴者にとって、『タナカ体(다나까체)』を使うタフな男性の登場人物が魅力的に感じられたのだろう」と分析している。国防部関係者は「『タナカ体(다나까체)』が硬直した軍隊文化の象徴のように見られていることから、状況に適していない言語習慣を改善しようとした。ドラマの演出効果上、必要ならば『タナカ体(다나까체)』を使うこともあるだろうが、軍隊の言語習慣改善という趣旨も考慮してドラマの中で見せてほしい」と語った。