ソウル北村開放の日

2014年10月25日 19:24

ソウル北村(ポクチョン)開放の日(서울 북촌 개방의 날)行事が24日から3日間にわたり開催されている。ソウル市は24日から26日までの3日間、北村(북촌)一帯で「2014ソウル北村開放の日-隠れた北村探索(2014 북촌 개방의 날, 숨은 북촌 찾기)」が行われる。ソウル北村開放の日(서울 북촌 개방의 날)行事は「隠れた北村探索(숨은 북촌 찾기):私たちが知らなかった北村(북촌)の真の価値に出会う」、「共に向かい合って(함께 마주보고)(見:견)、通じれば(통했으니)(通:통)、楽しいじゃないか(즐겁지 아니한가)(楽:락)」というテーマでさまざまな見どころや学びの通り、楽しみの通りが設けられる。ソウル北村開放の日(서울 북촌 개방의 날)の行事は、北村文化センター(북촌문화센터)を拠点に地域内の美術館、ギャラリー、公演会場など文化施設(문화시설)と韓屋工房(한옥공방)、住民団体など合計53カ所で開かれる。北村の歴史(북촌의 역사)、文学(문학)、建築(건축)、工芸(공예)、宗教(종교)のようなテーマについて地域専門家による講演・探訪プログラム(강연, 탐방 프로그램)「オープン講演リレー」も運営される。また、北村(북촌)内の34カ所の文化施設(문화시설)と韓屋工房(한옥공방)、住民家屋(주민 가옥)では、村の日常と文化的価値についての展示(전시)、公演(공연)、体験(체험)、映画上映(영화 상영)などが楽しめる「オープンハウス北村」も行われる。これとあわせてソウル北村開放の日(서울 북촌 개방의 날)行事では、住民と観光客が共に韓屋村を楽しめる「開かれた祭り」も行われる。「オープンハウス北村」プログラム参加機関は入口に「見(견)」表示が、「オープン講演リレー」プログラムを運営する機関には「通(통)」表示が、「開かれた祭り」プログラムを進めている場所には「楽(락)」表示がそれぞれ表に出ている。