ウェルビーイング食品エキスポ 韓国・天安で開幕

2013年08月30日 16:46

「自然の味、健康な未来」がテーマの「2013天安国際ウェルビーイング食品エキスポ(2013천안국제웰빙식품엑스포)」の開幕式が29日午後、韓国、忠清南道天安市で開催された。期間は9月15日まで。天安三叉路公園内(천안삼거리공원)の会場のメーンステージで開かれた開幕式には農林畜産食品部の呂寅弘(ヨ・インホン:여인홍)次官、忠清南道の安熙正(アン・ヒジョン:안희정)知事、天安市の成武鏞(ソン・ムヨン:성무용)市長、エキスポ組織委員会のシン・ジェシク(신재식)事務総長、金淑喜(キム・スクヒ:김숙희)民間組織委員長や市民約1000人が出席し、エキスポの成功に期待を示した。成市長は「エキスポは健康機能性食品産業が発展する方向を提示し、ウェルビーイング食品について共に考え、人類の望みである健康な未来を実現しようとの希望を込めた祭り」だとして、「『地球村』の健康な未来を開く契機になるよう望む」と述べた。開幕式に先立ち、正門前のウェルビーイング広場で開場式が行われ、農林畜産食品部の呂次官ら招待客約500人が出席した。出席者らはテーマ展示館や韓国酒の品評会場を見学した。エキスポ会場には韓国や世界のウェルビーイング食品などを紹介・展示するテーマ展示館(주제전시관)をはじめ、ウェルビーイング健康館(웰빙건강관)、生命農業館(생명농업관)、テーマ映像館(주제영상관)、天安未来館(천안미래관)、都市農業展示館(도시농업전시관)、ウェルビーイング食品体験館(웰빙식품체험관)、食品企業館(식품기업관)の八つが設けられている。国際イベントにふさわしく、韓国をふくむ28カ国・地域から食品会社321社が参加し、国内外の食品産業の動向を伝えるほか、国内外のバイヤーらの輸出入に関する商談も活発に行われる見通しだ。

※ ウェルビーイング(well-being) 直訳すると「幸福」「身体的・精神的及び社会的に良好な状態」


無料でホームページを作成しよう Webnode