「ヤクルトおばさん」名称変更へ
韓国ヤクルトが、44年間使用してきた「ヤクルト・アジュンマ(おばさん)(야쿠르트 아줌마)」という主婦販売員の名称を変更することになった。韓国ヤクルトは20日「ヤクルトおばさんは温かくて情のこもった呼び名だが、時代の変化に合わせ、より若々しく、専門的なイメージを持たせるために、新たな名称に変更する」と発表した。この17日から、大学生と大学院生を対象に新名称を募集する公募展を実施している。応募者は26日までに、名称の提案書と自己紹介書を電子メールで送る。合格者5人には所定の活動費とヤクルトおばさんのネーミング・プロジェクトのチーム員として参加する資格が与えられる。また、21日から27日まで、韓国ヤクルトのウェブサイトでヤクルトおばさんから連想するキーワードを選ぶイベントも行われる。誰でも参加でき、イベントの結果はネーミングの参考にされる予定だ。韓国ヤクルトは、顧客の元を訪問して製品を販売するヤクルトおばさんの制度を1969年に導入した。当時47人でスタートしたヤクルトおばさんは、現在は1万3000人余りに増えている。韓国ヤクルトのチョン・ヨンチャン(정용찬)取締役は「来年初めまでに新名称を確定する予定だ。顧客やヤクルトおばさんたちの意見を取り入れ、慎重に決定する」と話している。
www.yakult.co.kr/customer/selectNewsRead.do?docNo=52112&boardNo=30001&num=96&menuCd=G0000
www.yakult.co.kr/enjoyhealth/healthyAssociateKeywordEvent.do?menuCd=C0017&event_p_seq=20