韓国・仁川でジャパンウイーク

2013年10月31日 18:43

日本の伝統芸術や四季の風習、音楽、パフォーマンス、映画など多彩な文化を紹介する「JAPAN WEEK」が、31日から来月17日までソウル近郊の仁川市(인천시)で開催される。JAPAN WEEKは、日韓の地方交流を促進するため在韓日本大使館が1998年の光州(광주)を皮切りに毎年開催しているイベント。かつて外国人の社交場として使われていた旧済物浦倶楽部では、日本の季節ごとの行事や風習を説明する歳時展(세시풍속전)や日韓伝統工芸ポスター展(한일공예포스터전)を開く。また、自由公園などでは映画音楽やアニメソングを紹介するミュージック・パフォーマンスやマジック、パントマイムなどの大道芸公演を行う。このほか、映画空間ジュアン(영화공간주안)では来月7~10日に日本映画16本を集中的に上映する。仁川大(인천대)や仁荷大(인하대)では来月12~13日に「JAPAN DAY」を開催する。駐韓日本大使の講演(강연회)や狂言ワークショップ(교겐 워크숍)、日系企業への就職を希望する学生を対象とした就職説明会(취업설명회)なども予定されている。